リュウキュウキビタキのさえずり(動画あり)
2020年6月5日(二十四節気の芒種、旧暦では2020年閏4月14日)
機種 | ILCE-9M2 | レンズ | FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS + 1.4X Teleconverter |
---|---|---|---|
ISO感度 | 1600 | 焦点距離 | 591.0 (mm) |
絞り | 9.0 | 高度 | 設定なし |
撮影場所 | ポリシー変更につき調整中。しばらくお待ちください | 標高 | 38.1m |
日時 | 2020年6月5日13:07(二十四節気の芒種、旧暦では2020年閏4月14日) 2020-06-05T13:07:35+09:00 | オリジナル | 2544px × 1696px |
ドアップにするとこんな感じです。リュウキュウキビタキのオス第2回夏羽です。黄色い眉斑と雨覆の羽縁にはバフ色、風切は成鳥より褐色がかっています。足は成鳥のように真っ黒ではなく濃い灰色です。
Tagの付いた写真: リュウキュウキビタキ