ド派手なスズメとベニバト
2021年6月6日(旧暦では2021年4月26日)
機種 | ILCE-1 | レンズ | FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS + 1.4X Teleconverter |
---|---|---|---|
ISO感度 | 1600 | 焦点距離 | 840.0 (mm) |
絞り | 9.0 | 高度 | 設定なし |
撮影場所 | ポリシー変更につき調整中。しばらくお待ちください | 標高 | 8.3m |
日時 |
2021年6月6日15:32(旧暦では2021年4月26日) 2021-06-06T15:32:37+09:00 |
オリジナル | 2254px × 1503px |
ベニバトのメス。後ろのリュウキュウキジバトと比較すると小ささがよく分かります。この時季、オスとメスで行動しているなんて繁殖を期待してしまいます。ハトは子育中はくちばしの付け根あたりにその痕跡が現れるのですが、写真を見る限りは子育て中ではなさそうです。抱卵中やヒナが小さい時は片方は巣を離れませんしね…。^^;
Tagの付いた写真:
ベニバト