発見から約1カ月、ナンヨウショウビンまだいました
2017年9月7日(二十四節気の白露、旧暦では2017年7月17日)

機種 | iPhone 7 | レンズ | iPhone 7 back camera 3.99mm f1.8 |
---|---|---|---|
ISO感度 | 20 | 焦点距離 | 3.99 (mm) |
絞り | 1.8 | 高度 | 17.5926m |
撮影場所 | ポリシー変更につき調整中。しばらくお待ちください | 標高 | 0.4m |
日時 | 2017年9月7日17:46(二十四節気の白露、旧暦では2017年7月17日) 2017-09-07T17:46:27+09:00 | オリジナル | 4032px × 2688px |
とよみ大橋から見たナンヨウショウビンの現れるポイント。画面右のほうがお気に入りの枝。左側の展望台の手前あたりもお気に入りの場所です。潮位が写真の位置ぐらいまで上がってくるとナンヨウショウビンはエサ取りができないのでマングローブに消えてしまいます。