現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2020年9月15日
今季、2羽目となるソリハシセイタカシギを仕事に向かう途中に見つけました。^^写真を数枚写したのち、友人らに知らせて後にしました。友人によると、翌日は場所を少し変えていたようです。タシギが数日前から一… 続きを読む
2020年9月9日
シギ、チドリの入れ替わりが激しい石垣島です。今日はエリマキシギが2羽、比較的内陸の田んぼにやってきました。アカアシシギはどこの田んぼに行っても数羽で群れていて、成鳥、幼鳥が混在しています。ヒバリシギ… 続きを読む
2020年9月2日
アオアシシギ、コアオアシシギ、イソシギの幼鳥をそれぞれ今季初確認しました。また、ハマシギも今季初確認です。先日のサルハマシギ2羽も滞在中でヒバリシギは成鳥、幼鳥の混群。田んぼではほかにセイタカシギや… 続きを読む
2020年8月28日
今季も微妙なツメナガセキレイがやってきました。双眼鏡で見つけた時はシベリアツメナガセキレイと疑わなかったのですが、写真に撮ってモニタで拡大してみると、目の前方まで白い眉斑がつながっています。しかし、… 続きを読む
2020年8月21日
今季初のエリマキシギを確認。幼鳥のメスでした。チュウジシギは一昨日、今季初を確認しましたが、今日は4個体ほど確認することができました。同じ田んぼにツバメチドリ4羽もいたのですが、とりあえずチュウジシ… 続きを読む
2020年8月18日
田んぼと海岸を回ってシギ14種とチドリ6種を確認しました。今季初のチュウシャクシギは残念なことに写真に収められませんでした。ムナグロとコチドリはたくさんいましたが撮り忘れ…。^^;今季初のクサシギは… 続きを読む
2020年8月14日
海岸と田んぼを見回り、12種類のシギとチドリを観察。今季初となる幼鳥も確認できました。田んぼでは、アカアシシギとタカブシギの幼鳥を発見。両種とも今季初の幼鳥です。ほかにはセイタカシギやヒバリシギ、イ… 続きを読む
2020年8月5日
サルハマシギ6羽が田んぼにいると連絡をもらい休憩時間にサクッと見てきました。現地に到着し、水の張られた田んぼにはたくさんのシギが集まっていました。双眼鏡を持っていくのを忘れたのですが、サルハマシギは… 続きを読む
2020年7月21日
取材の合間に見た鳥たち。こうやってみると石垣島は野鳥の楽園ですね。^^カタグロトビの繁殖ポイントではたくましく育った幼鳥がカラスを追い散らしていました。少し前まではカラスにいじめられて流血までしてい… 続きを読む
2020年7月7日
近所の海岸と田んぼで秋の渡りチェック。7月ともなれば、渡り鳥の世界ではすでに秋の移動が始まっています。楽しい季節がやってきましたね!!海岸では、ツバメチドリやメダイチドリ、シロチドリ、トウネン、イソ… 続きを読む
2020年3月1日
シマアカモズは移動する個体も増えているようで越冬していた個体がいなくなったり、冬の間、いなかった場所にいたりと春の渡りの始まりを予感させる動きが目立ってきています。自宅前の電線にはツグミが8羽止まっ… 続きを読む
2019年9月4日
今日はエリマキシギの幼鳥が2羽入っていました。ここ数日、エリマキシギに出会う機会が増えているのですが全てメスの幼鳥です。ヒバリシギも幼鳥がどんどん増えています。群れの大半が幼鳥って田んぼもありました… 続きを読む
2019年8月30日
ジャワアカガシラサギは2羽とも滞在中。同じ田んぼで餌をとっていました。マミジロツメナガセキレイは2カ所に大きな群れが入った。片方の群れはほとんど成鳥で、もう一方はほとんど幼鳥でした。エリマキシギのメ… 続きを読む
2019年8月28日
1時間ほど時間が空いたので水田地帯で軽くバードウオッチング。シギは多い順にタカブシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、ヒバリシギ、チュウジシギ、アカアシシギ、キアシシギ、コアオアシシギ。秋の渡りの幼鳥、… 続きを読む
2019年7月29日
田んぼを回った2日分です。7月中旬ごろからシギ・チドリが増えてきました。特に多いのがタカブシギでその次がアオアシシギとセイタカシギ、ヒバリシギやアカアシシギ、トウネンはまだまだ少ないです。アカガシラ… 続きを読む
2019年5月12日
約1カ月ぶりに沖縄本島へ行ってきました。向こうの友人とやんばるで合流してまずはヤンバルクイナの鉄板ポイントへ。リュウキュウオオコノハズクはまだ抱卵中かヒナが小さいようで樹洞の中からメスのオオコノハズ… 続きを読む
2019年5月3日
春の渡りには少し遅く、バードウオッチャーもほとんどいない与那国島。鳥見が出来たのは、早朝の2時間と午後1時過ぎから土砂降りになる午後4時までの3時間ほどでしたが、個人的には春での出会いが初めてのアカ… 続きを読む
2019年2月22日
沖縄では非常に少ないケリに出会えました。先日はタゲリも確認しており、両種揃い踏み。ケリは昨年も一昨年も幼鳥でしたが、今回は久しぶりの成鳥でした。セキレイの数は相変わらず多く、大半をハクセキレイが占め… 続きを読む
2018年12月29日
オジロトウネン5羽とヒバリシギ3羽の混群が田んぼにいました。足が黄色い小型シギ同士仲がいいのだろうか。シギ、チドリの少ない金武でしたが、タシギが少しとコチドリはたくさんいます。コチドリの高速足踏み採… 続きを読む
2018年11月21日
海岸にヒドリガモやオナガガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、沖縄では数少ないホシハジロなどカモの仲間やメダイチドリ、チロチドリ、ムナグロ、キアシシギ、ヒバリシギ、アオアシシギ、ハマ… 続きを読む