現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2021年11月5日
田んぼにハイタカがいました。うれしい反面、ツメナガセキレイを飛ばしてしまうのがちょっと迷惑。^^;近所の河川にはヨシゴイ2羽とリュウキュウヨシゴイ1羽がよく姿を現します。かち合うとけんかが始まります… 続きを読む
2021年7月8日
リュウキュウコノハズクとリュウキュウアオバズクの巣立ちが続いております。リュウキュウコノハズクは5巣のうち4巣が巣立ちました。最後の一つはもう少しかかりそうです。アオバズクは6巣のうち1巣は大雨でダ… 続きを読む
2020年12月2日
11月中頃から咲き出したリュウキュウツチトリモチの開花が最盛期を迎えています。例年より少し早めです。 続きを読む
2020年9月9日
河口で今季初のダイゼンを確認しました。ムナグロの群れに混じって1羽だけ。オオメダイチドリは相変わらず個体数が多く、全て幼鳥でした。セイタカシギ25羽の群れも飛来。淡水のシギなので海にいることはほとん… 続きを読む
2020年9月9日
今季3羽目となるカンムリワシ幼鳥です。これからどんどん数を増やしていきます。石垣島では2期米の刈り取りが10月下旬から始まりますが、そのころは稲刈りの田んぼから飛び出すネズミやカエルなどを狩る姿を見… 続きを読む
2020年9月9日
現在、ジャワアカガシラサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイ、ムラサキサギといかにも石垣島らしいサギたちがよく見られます。ジャワアカガシラサギは8月中旬ごろから複数個体が散発的に各田んぼで見られ… 続きを読む
2020年9月9日
先日見つけたアジサシはまだ滞在していました。田んぼにはアジサシの餌となる獲物はいないと思いますが、いつまでいる気なんでしょうか。同じ田んぼにクロハラアジサシは数羽が滞在。アジサシはこの群れに寄り添う… 続きを読む
2020年9月9日
シギ、チドリの入れ替わりが激しい石垣島です。今日はエリマキシギが2羽、比較的内陸の田んぼにやってきました。アカアシシギはどこの田んぼに行っても数羽で群れていて、成鳥、幼鳥が混在しています。ヒバリシギ… 続きを読む
2020年9月7日
石垣島はもとより沖縄全体でも珍しいアジサシがクロハラアジサシと田んぼにいました。アジサシは海にいるというイメージだったので、沼アジと畔で休憩している姿を見た時は、何か分かりませんでした…。^^;クロ… 続きを読む
2020年9月7日
やっと今季初となるカンムリワシの幼鳥を拝むことができました。9月3日に石垣島BIRD観察さんが発見して見にいくも空振りで、やっと見ることができました。^^ムラサキサギは幼鳥があちこちで出現しています… 続きを読む
2020年9月5日
キアシシギは7月中旬過ぎから石垣島に現れていますが、9月やっと幼鳥が確認できました。同じ海岸にはオオメダイチドリの幼鳥はたくさんいます。 続きを読む
2020年9月5日
田んぼでカンムリワシが獲物を捕まえて食っていました。9月に入り、幼鳥2羽も確認され、繁殖期の終わったカンムリワシが見やすくなってきました。 続きを読む
2020年7月31日
先日のシギ、チドリ合わせて11種より少ないですが、田んぼの海岸でシギ、チドリ6種です。今季初のコアオアシシギとセイタカシギやまとまった数のアオアシシギなどが確認できました。 続きを読む
2020年7月30日
台風が全く発生しない7月でエリグロアジサシやベニアジサシ、コアジサシの子育てが順調に推移しています。エリグロアジサシは孵化後2週間ほどのヒナが数羽。抱卵している個体やこれから産卵に入ろうかというペア… 続きを読む
2020年7月25日
エリグロアジサシとベニアジサシの二つのコロニーから離れている岩礁で単独で繁殖しているペア。今年は、1951年の観測開始以来、史上初めて台風発生のない7月となっており、石垣島、八重山にももちろん台風は… 続きを読む
2020年7月22日
2020年3月に発見された新彗星のネオワイズ彗星が見ごろを迎えているということで家族で見てきました。再び地球に近づくのは数千年後とのこと。生きているかどうか分からないので、今月中に、もう一度ぐらい見… 続きを読む
2020年7月14日
知り合いのオジーから「ウミガメが孵化するぞ」と連絡があったので、夕方、家族でアオウミガメのハッチアウトを見てきました。3歳の息子は大喜び、0歳の娘はきょとんとしていた。^^午後2時からハッチアウトが… 続きを読む
2020年6月21日
日本中で見られた日蝕ですが、石垣島では90%以上が欠ける日蝕とあって多くの人が関心を持って見守っていました。また夏至と日蝕が同時に起こるのは372年ぶりのことだそうで、貴重な体験となりました。石垣島… 続きを読む
2020年6月16日
所用で久しぶりに家族で沖縄本島へ行ったついでに鳥見。やんばるではリュウキュウオオコノハズクやノグチゲラ、ホントウアカヒゲ、ヤンバルクイナなどが観察できました。オオコノハズクは鳥見開始後、まもなく見つ… 続きを読む
2020年5月12日
先日のオオアジサシを順光で撮ろうと午前中に出かけるも、現場に到着すると遠くから雷鳴が聞こえ出し、みるまに曇天となってしまいました。堤に止まっているオオアジサシを数えると54羽。遠くに十数羽が飛び交っ… 続きを読む