与那国島で季節外れの探鳥
2019年5月3日
春の渡りには少し遅く、バードウオッチャーもほとんどいない与那国島。鳥見が出来たのは、早朝の2時間と午後1時過ぎから土砂降りになる午後4時までの3時間ほどでしたが、個人的には春での出会いが初めてのアカ…
続きを読む
海岸林でアカショウビンとアオバズク
2019年4月21日
海岸林でリュウキュウアカショウビンとリュウキュウアオバズクが営巣準備に入っていました。アカショウビンは、求愛給餌をしたり朽ち木に巣穴を掘ったりしていました。アオバズクはカップルで同じ枝に仲良く止まっ…
続きを読む
近所の海岸と農耕地で鳥見
2019年4月16日
近所の大浜海岸にオバシギ3羽が飛来していました。海岸を歩きながら貝などを捕まえると丸呑みにしていた。近くにはオオメダイチドリやメダイチドリなどがちらほら。日替わりで鳥が入れ替わっているようで、数も多…
続きを読む
アカショウビンとカンムリワシ
2019年4月14日
鳴き声はもちろん、姿も毎日のように見ることができるようになったリュウキュウアカショウビン。海岸林や公園、林道などで会えます。自宅のベランダからも毎朝のようにアカショウビンの姿を拝むことができます。カ…
続きを読む
ミヤマホオジロ滞在中
2019年4月14日
先日、入ったミヤマホオジロはまだ滞在中でした。天気がイマイチなので渡りたくないのかどうなのか。芝生で餌をとっていました。すぐ近くにコホオアカも入ったのですが、なかなか警戒心が強く、撮影できず断念…。…
続きを読む
ドサッっと増えたリュウキュウアカショウビン(動画あり)
2019年4月11日
今日の石垣島は4月としては観測史上最高気温の31.1度を記録し真夏日でした。そんな中、3月下旬から八重山に繁殖のためやってくるリュウキュウアカショウビンがここへきて一気に増えたようです。石垣島北部の…
続きを読む
リュウキュウアカショウビン、シベリアアオジなど
2019年4月6日
仕事の合間に石垣島のバードウオッチングポイントを回ってみるとリュウキュウアカショウビンやシベリアアオジ、クロツラヘラサギ、ムラサキサギ、ホウロクシギ、シマアカモズに会えました。アカショウビンはすでに…
続きを読む
石垣島で2例目のミヤマヒタキ発見!! (動画あり)
2019年4月5日
引越しの搬入も終わり、5日より本社で仕事に復帰。2本の取材の合間に鳥を探してみるとなんと石垣島で16年ぶり2例目となるミヤマヒタキを見つけてしまいました!!(沖縄タイムスで石垣島初記録と報道がありま…
続きを読む
沖縄本島で今季11羽目のヤツガシラ
2019年3月27日
なんと今季11羽目となるヤツガシラが現れました!!金武町の伊芸地区で3月11日に今季初となるヤツガシラを見つけてから16日間で南部の糸満市から北部の国頭村まであちこちで観察撮影することができました。…
続きを読む
まだいた越冬ニシオジロビタキ
2019年3月27日
1月7日に最後の確認をしていたニシオジロビタキはまだいました。約80日ぶりの再会となりました。ニシオジロビタキは、昨年の12月21日に発見してから少なくとも3カ月間は、同じ公園で逗留していることにな…
続きを読む
三角池でソリハシセイタカシギ、コアオアシシギなど
2019年3月27日
先週のソリハシセイタカシギとコアオアシシギはまだ三角池に滞在していました。滞在12日目。沖縄では珍しいヨシガモも1羽入っていました。ほかにはアオアシシギが10羽ほどにハシビロガモ、オオバンなど。コガ…
続きを読む
春の渡りのヤツガシラ、農耕地に4個体(動画あり)
2019年3月26日
ヤツガシラ3羽を農耕地で発見しました。遠くを飛び去る個体を入れると4羽。これで沖縄本島でのヤツガシラは今季10羽確認したことになります。沖縄本島に赴任してきて3年目。1、2年目は全く見つからなかった…
続きを読む
ゴルフ場でギンムクドリとツグミ
2019年3月26日
ギンムクドリとツグミを確認しました。ギンムクドリは、カラムクドリやコムクドリに比べると少ないです。同じゴルフ場に沖縄本島では珍しいツグミもいました。石垣島など八重山地方にはそれなりの数が越冬しますが…
続きを読む
リュウキュウツバメの巣作り
2019年3月26日
あちこちでリュウキュウツバメが巣作りに励んでいます。2羽のリュウキュウツバメが田んぼで泥を集めると近くの道の駅ゆいゆい国頭の建物へ運んでいた。
続きを読む
数を減らしたヤマシギとゴイサギ
2019年3月26日
越冬ヤマシギの様子を見てきました。先日の7羽から数を減らし、今回は3羽のみの確認でした。田んぼのゴイサギはあんなにたくさんいたのに、見つかったのは幼鳥1羽のみでした。沖縄本島で近年、繁殖する個体も増…
続きを読む
ヤツガシラ同じ公園に別個体現る(動画あり)
2019年3月19日
5日前にヤツガシラが入った公園に再びヤツガシラが現れました。前回の写真と見比べてみると明らかに別個体。今年はヤツガシラの当たり年なのか、南部の狭い範囲で4羽も確認されています。今回入ったヤツガシラも…
続きを読む
米須でシマアジほか
2019年3月19日
今にも降り出しそうな天気でしたが、米須海岸に出向くとシマアジがいました。シマアジはオスとメスがいたのですが、ハヤブサが現れ、干潮でただでさえカモまで距離があるのにさらに遠くへ追いやってくれました…。…
続きを読む
今季初確認のソリハシセイタカシギとコアオアシシギ(動画あり)
2019年3月16日
数日前に漫湖に入っていたソリハシセイタカシギですが、その後、行方不明になって見られませんでした。そろそろだなと思っていたら、今朝、三角池に入りました。^^ソリハシセイタカシギは昨年の12月に2羽が三…
続きを読む
ヤマシギ増えて7羽
2019年3月16日
いつも3羽のヤマシギがいたポイントで7羽を確認できました。春の渡りの移動個体が入ったのか?それとも今までいたけど気づかなかっただけか?先日は1羽だけだったんですけどね。^^;後日、確認が必要だなー。
続きを読む
ツバメチドリ夏羽飛来、シマアカモズ、タイワンハクセキレイなど
2019年3月15日
今季初のツバメチドリを確認しました。雨覆に多少冬羽が残っていますが、ほとんど夏羽になり美しい個体です。芝生の広場で小さな虫を捕まえていました。ツバメチドリはこれからどんどん増えるでしょう。ツバメチド…
続きを読む