田んぼで今季初マガン、2羽目コガモなど
2020年10月10日
田んぼに今季初となるマガンがいました。警戒心がない個体でしたが、右目を負傷しているようです。コガモは水の張られた田んぼに浮いていました。近くにはカイツブリも。カイツブリは石垣島内で繁殖もしているので…
続きを読む
今季初のコガモとツバメチドリ、エリマキシギなど
2020年9月26日
今季初となるコガモが飛来していました。雨の中、ひっそっりと奥まった田んぼにいました。エリマキシギは今季、幼鳥は何羽も入っているのですが、きょうは今季初の第1回冬羽を確認しました。クロハラアジサシは南…
続きを読む
シマアジ、コガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ
2019年11月8日
田んぼにシマアジの幼鳥が入りました。先日、沈砂池で撮影した2羽のシマアジのうちの1羽だと思われます。コガモは生殖羽が目立つようになってきました。沈砂池には、ヒドリガモが数羽。ほかには、キンクロハジロ…
続きを読む
シマアジ2羽飛来
2019年11月1日
シマアジが2羽、沈砂池にコガモやカルガモとともに浮いていました。今季初のシマアジです。シマアジは2羽ともオスですが、非生殖羽。コガモは、早い個体は、顔に緑が出るぐらい生殖羽への換羽が進んでいますが、…
続きを読む
沖縄本島からの友人と探鳥
2019年10月22日
今日は、沖縄本島からやってきた友人とバードウオッチングで今季初のジョウビタキを確認。オス2羽とメス1羽が同じエリアにいましたが、メスは警戒心が強く写真に収められず。マヒワは1羽だけ田んぼの畔にはえた…
続きを読む
長期滞在中のジャワアカガシラサギと今季初確認のコガモほか
2019年10月3日
8月中旬から滞在中のジャワアカガシラサギまだいました。一時、見えなくなっていたので久しぶりの再会です。ジャワアカガシラサギの滞在は、まもなく2カ月となります。今季初確認となるコガモが2羽田んぼにいま…
続きを読む
石垣島の田んぼにベニバト4羽と季節外れのコガモ
2019年6月7日
田んぼにベニバト4羽が入りました。オス成鳥が1羽メス成鳥が3羽です。稲刈り後の田んぼでキジバトの群れと落ち穂を拾っていました。撮影しているとツミが上空を旋回してベニバトたちは藪の中へ逃げ込んでいまし…
続きを読む
那覇出張で三角池
2019年4月10日
那覇赴任から戻ってきたばかりなのに那覇出張に日帰りで行ってきました。仕事を終えて余った時間で三角池へ。オオソリハシシギが2羽入っていました。他にはコアオアシシギが2羽とアオアシシギが数羽。カモはハシ…
続きを読む
越冬中のオオハシシギにチドリやカモも
2019年1月31日
南風が吹き最高気温が25度まで上がる暖かい一日でした。南風に乗って何か来ていないかと海岸を回ってみましたが、レギュラーメンバーばかりでした。いつも遠いオオハシシギは、珍しく岸から10メートルほどのと…
続きを読む
コガモ白化個体
2018年11月21日
白いのがいるなと思ったらコガモ成鳥の白化個体でした。肉眼では、カイツブリがと思ったけど双眼鏡でのぞいてみたらコガモでした…。^^;今季は、暗色型サシバを沖縄本島南部と中部で撮影していますが、今度は白…
続きを読む
海岸で越冬モードのカモやシギ、チドリなど
2018年11月21日
海岸にヒドリガモやオナガガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、沖縄では数少ないホシハジロなどカモの仲間やメダイチドリ、チロチドリ、ムナグロ、キアシシギ、ヒバリシギ、アオアシシギ、ハマ…
続きを読む
マガン、ヒシクイ、キンクロハジロ、ハシビロガモなど
2018年11月12日
カモの仲間が増えてきました。マガン11羽、ヒシクイ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリなどなど。マガン11羽は成鳥2羽幼鳥6羽と成鳥1羽幼鳥2羽に分かれたりしていたので2家族構成なのか…
続きを読む
今季初のオナガガモとコガモほか
2018年10月12日
今季初のオナガガモとコガモを金武で確認しました。両者ともが田んぼを違えて休んでいました。他にアカアシシギ、タシギ、ヒバリシギ、クロハラアジサシ、セイタカシギ、キセキレイ、ハクセキレイ、シマキンパラな…
続きを読む
三角池にシマアジのオス
2018年3月26日
三角池にシマアジのオスが入っていました。三角池につながる水路にもシマアジのオスがいました。1月ごろから三角池にいたシマアジのメスは姿が見えなくなっていました。クロツラヘラサギは10羽、アオアシシギは…
続きを読む
米須にツクシガモ飛来ほか
2018年1月6日
今冬初のツクシガモに米須海岸で出会えました。先日、福岡県の和白干潟でツクシガモを嫌という程見てきましたが、やはり沖縄で見るのは一味違いますね。^^オカヨシガモやオナガガモ、ヒドリガモ、コガモなどいつ…
続きを読む
海岸にシマアジ飛来
2017年4月3日
明日は、二十四節気の一つ清明です。八重山には、アカショウビンが渡ってくるころで20日の穀雨を迎えるころには、アカショウビンの数も一気に増えます。沖縄本島では、アカショウビンの姿を見る機会は少ないです…
続きを読む
きょうは立春 三角池と豊崎干潟でバードウオッチング
2017年2月4日
きょうは二十四節気のひとつ立春でした。沖縄では、カンヒザクラが満開を迎えつつあります。鹿児島県出水のツルたちの北帰行も始まったそうで、野鳥の世界もそろそろ春が訪れているようです。シギチの北上組を期待…
続きを読む
ソリハシセイタカシギ今季3個体目、今年4個体目ほか(動画あり)
2016年11月15日
今季3個体目となるソリハシセイタカシギが三角池にやってきました。途中、クロツラヘラサギの釣り糸被害未然防止のため、数名の環境省の職員がボディーボードに乗っての清掃に三角池に入り、鳥たちは全ていなくな…
続きを読む
ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモなど
2016年10月19日
前日入りで、多野岳にサシバの渡りを見に行ったのですが、日の出とともに目がさめると外は本降り。暫くしたら止むかと待つも午前9時を過ぎても止まずなので引き上げました。帰りに寄った金武の田んぼには、ヒドリ…
続きを読む
田んぼに渡ってきた野鳥
2016年10月9日
田んぼに渡りの途中の野鳥がどんどん増えています。昨日のヒシクイは、今日も全く同じ田んぼにいました。昨日はきれいだったくちばしに泥がたくさんついていますので、田んぼに落ちた稲や草の種でも食っているので…
続きを読む