現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2024年1月25日
石垣島で越冬するカモが勢ぞろいしました。ハイイロガン6羽やヒシクイ、オオヒシクイのほか、田んぼで多いのはカルガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモで、ダム湖にはキンクロハジロの大群がいます。ほかはマガモ、コ… 続きを読む
2023年11月30日
キンクロハジロ、マガモ、オナガガモを今季初認。ハシビロガモ、ヒドリガモ、コガモは分散しながらも滞在中。カリガネ、ヒシクイ、マガンも長逗留。 続きを読む
2023年2月2日
撮りそびれていた近所のカンムリワシを撮影。自宅前の畑にもよく現れます。ダムにはマガモが42羽いました。石垣島でこの数はなかなか珍しい。 続きを読む
2023年1月26日
昨年から滞在中のアカツクシガモは3羽から5羽と増えたり減ったり。コハクチョウ2羽も長逗留です。カルガモの群れにマガモが1羽。石垣島では珍しく、ダムには42羽の群れがいました。 続きを読む
2022年10月22日
ベニバトがオスとメスで飛来。収穫前の米をキジバトとともに食っていました。今季初のノビタキを水田地帯で確認。強い風の中、枝から枝へと飛び移りながら餌をとっているようでした。ガン、カモが増えてきました。… 続きを読む
2021年3月7日
シギの春の渡りのヒバリシギの群れが到着しました。春、秋ともに沖縄や八重山で渡りの初陣を飾るのはヒバリシギです。ヒバリシギを見ていると10羽近い数のホオジロハクセキレイの群れも舞い降りてきました。こち… 続きを読む
2021年1月21日
小学生の野鳥観察会の取材をしたついでに鳥見。カンムリワシ、サシバ、ウミネコの飛翔と愛想のいいアカガシラサギやタイワンハクセキレイ、沖縄では珍しいマガモ、越冬シマアカモズ、アカハラなど見られました。^^ 続きを読む
2021年1月14日
沖縄への飛来が少ないマガモがいました。昨年の12月上旬にも見ているのですが、写真が撮れたとのは今冬初。美しいオスでした。数日前から滞在のコハクチョウも相変わらず同じ田んぼでのんびりと採餌。警戒心がな… 続きを読む
2020年11月2日
レンカクは10月26日より滞在中。警戒心のあまりない個体です。クロツラヘラサギも散発的に渡ってきます。今季初のオオバンを3羽確認しました。全国的に増えていますが、最近は沖縄でも越夏個体がいます。先日… 続きを読む
2020年1月13日
刈谷市の友人宅に遊びに行った帰り、GoogleMapsで息子を遊ばせる場所を探してみると池のあるよさげな公園を発見。池の周りの遊歩道を散歩しながらドングリなどを集めていました。横目で池を見てカモはい… 続きを読む
2018年1月23日
三角池に珍しくマガモが入っていました。昨年11月、具志干潟で見た個体だろうか?具志干潟でのマガモの記録は11月のが初めてだそうです。クロツラヘラサギは20羽ほどが休んでいた。2羽のクロツラヘラサギは… 続きを読む
2017年11月1日
今年も具志干潟にオニアジサシがやってきました。現地に到着して双眼鏡で対岸を確認すると2羽のオニアジサシが休んでいました。距離にして450メートルほど離れているのでのんびりと観察していると上空からもう… 続きを読む
2015年10月29日
鹿児島出張がありましたので、急きょ有給を入れて1泊延泊し探鳥旅行をしてきました。下調べも全くない状態でしたのでとりあえず、20年間カラフトワシが越冬に来ていたという薩摩川内高江に行ってきました。カラ… 続きを読む