現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2020年5月30日
ハジロクロハラアジサシとクロハラアジサシの群れが沈砂池に飛来していました。合わせて約40羽の群れの中にハジロクロハラアジサシの成鳥夏羽が2羽が交じっていました。沈砂池を群れでひらひらと飛び回りながら… 続きを読む
2020年5月26日
軽く見回り。雑木林にアカショウビン、大雨で水が溜まったサトウキビ畑にはウズラシギ、トウネン、コアオアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギ、コサギ、チュウサギなどが集まっていた。石垣島のシギの春の渡りは… 続きを読む
2020年5月25日
息子を保育園へ送る準備をしていると鳥友から「ミドリカラスモドキがいるぞ。しかも成鳥」との連絡。ミドリカラスモドキの幼鳥は石垣島で何度か見たことありますが、成鳥は初めて。石垣島の記録としても成鳥の飛来… 続きを読む
2020年5月25日
先日のリュウキュウアオバズクと合わせて2ペアが近所で繁殖に入っています。こちらのペアは抱卵に入ったようです。昨年、この近くで繁殖した個体と比較するとどれとも当てはまりません。昨年も繁殖していたけど見… 続きを読む
2020年5月25日
石垣島では、2週間ほど前に複数羽の若いベニバトが観察されましたが、今日は、2カ所にて5羽のベニバトが現れました。オス3羽、メス2羽はすべて成鳥のようでペアリングしていると思われる個体もいました。石垣… 続きを読む
2020年5月25日
5月10日に70羽以上が今季初飛来したオオアジサシはまだ大半が石垣島に逗留中。この後、繁殖地の尖閣諸島へ渡っていきます。ここ数日、天気の悪い八重山地方ですが、オオアジサシたちは二十数羽が海面を飛び回… 続きを読む
2020年5月23日
世界的に数が少なく貴重なカラシラサギ3羽が飛来していました。海岸を軽やかに跳ねながら小魚などをとっているようでした。5月に入ってから島の海岸や河口などで断続的に観察されています。石垣島の春の渡りのカ… 続きを読む
2020年5月19日
今日は、昼前から雨が本格的に降り出し、一時は道路が川のようになりました。視界が悪く、バードウオッチングも賞味1時間ほどしかできないような天気でしたが、林道と公園を回り、カンムリワシやズグロミゾゴイ、… 続きを読む
2020年5月18日
昨年見つけたリュウキュウアオバズクの営巣ポイントを回ってみると今年もペアで帰ってきていました。2羽でいるのですが、お互い離れた場所で休んでいました。リュウキュウコノハズクもオスとメスが営巣木と思われ… 続きを読む
2020年5月15日
先日はアカショウビンの定番ポイントを3カ所回って20羽でしたが、今日は林道と公園の合わせて2カ所回って12羽でした。抱卵に入ったペアはまだいないようです。例年と比較して個体数が多いのか少ないのかは分… 続きを読む
2020年5月14日
近所の雑木林でリュウキュウコノハズクが営巣していました。鳥友に連絡して二人で観察していると、もう一羽も現れました。順調にいけば7月には可愛らしいヒナが姿を現すでしょう。昨年は同所で3羽のヒナが巣立っ… 続きを読む
2020年5月12日
今日は朝から大雨で午前7時前に大きな雷鳴で起こされました。石垣市登野城では1時間の雨量が125mmに達し、石垣島での観測史上最大を記録。市内はあちこちが冠水していました。昨日見つけたリュウキュウヨシ… 続きを読む
2020年5月12日
先日のオオアジサシを順光で撮ろうと午前中に出かけるも、現場に到着すると遠くから雷鳴が聞こえ出し、みるまに曇天となってしまいました。堤に止まっているオオアジサシを数えると54羽。遠くに十数羽が飛び交っ… 続きを読む
2020年5月12日
雨降りの石垣島。近所を一回りしてくるとアカショウビンのカップルや子育て中のリュウキュウヨシゴイ、餌運びに忙しいセッカやイシガキシジュウカラなどが観察できました。 続きを読む
2020年5月11日
育休中ですが、社から愛鳥週間に使える写真を撮ってきてくれんかと連絡。午前中、師匠から「いつもの場所にオオアジサシが70羽ぐらい入ったぞ」と着信があったので、現場に出向いてみると二十数羽が海上を飛び回… 続きを読む
2020年5月8日
子どもに朝飯を食わせていると鳥連絡網に「オウチュウ出てるよ」と連絡があり、急いで朝食を済ませると息子と現場へ直行。前日に粟国島でもオウチュウ2羽が出ていたので、「石垣島にもそろそろですね」などと話し… 続きを読む
2020年5月8日
先月までのにぎやかな田んぼはシギの姿も少なくなり寂しくなっています。特に田んぼは稲の背丈が伸びてセイタカシギ以外は探すのも大変です。そんな中、農地の水路にはセイタカシギ、アオアシシギ、アカアシシギな… 続きを読む
2020年5月6日
アカショウビンのポイントを3カ所回り、約20個体に出会えました。新型コロナウイルスの影響で人の気配が少なく、アカショウビンの警戒心が緩んでいるようです。求愛給餌をしそうなペアもいたのですが、子連れバ… 続きを読む
2020年5月4日
リュウキュウツミも繁殖準備に入っているようで、石垣島内の3カ所で、求愛給餌のけたたましい鳴き声が聞こえます。午後から息子を連れて広場で遊んでいると近くの雑木林からツミのメスの「キッ、キッ、キッ、キッ… 続きを読む
2020年4月29日
石垣島のリュウキュウアカショウビンのポイントを3カ所回ると8個体を確認することができました。すでにペアは形成されているようで掘られた巣も3カ所ありました。バンナ公園内では、ペア同士が隣り合って縄張り… 続きを読む