カンムリワシ幼鳥、カタグロトビ、ベニバトほか(動画あり)
2021年12月14日
久しぶりのカンムリワシ幼鳥。今季は幼鳥13個体ほど確認されていますが、出現場所が安定しないです。カタグロトビは繁殖行動が見られるのも複数ペア。わが家の近くのペアも盛んに鳴きかわしているので、ふたたび…
続きを読む
4年連続飛来のブラックサシバ、ミドリカラスモドキ(動画あり)
2021年11月28日
幼鳥時代から4年連続で越冬のため石垣島にやってくる暗色型サシバ。今年は10月中旬に姿を現しました。それから1カ月以上。久しぶりに雨の中、見てきました。3羽いたミドリカラスモドキは数日前から1羽になっ…
続きを読む
ヤツガシラ、カラムクドリ、ジャワアカガシラサギほか
2021年11月18日
11月2日から滞在のヤツガシラは小さな公園で滞在中。すぐ抜けると思っていましたが意外と長いこといます。ヤツガシラの公園の街路樹にはカラムクドリの群れ。バライロムクドリの成鳥も交っていましたが茂みの中…
続きを読む
マガン25羽飛来 今季初のキンクロハジロほか(動画あり)
2021年11月8日
立冬のこの日、マガンが25羽飛来しました。石垣島はもちろん沖縄でも最大の飛来数だと思われます。これまで県内でもっとも多い飛来数は2018年の11羽なので倍以上の数に記録更新です。ついでにオナガガモ3…
続きを読む
今月2羽目のレンカク(動画あり)
2021年10月30日
今月2羽目となるレンカクが現れました。1週間ほど前に出た1羽目は名古屋に帰省していて見逃していましたが、今回は見ることができました。この時期現れるのはほとんど幼鳥です。自宅前の畑からカンムリワシの鳴…
続きを読む
チゴハヤブサ、カンムリワシ、シマアカモズ(動画あり)
2021年10月25日
チゴハヤブサが飛来していました。今季、初確認。サシバの渡りでも出ていたそうです。シマアカモズは今年生まれの幼鳥が警戒心もなく観察がしやすいです。主にバッタを捕まえていました。容器に誘われてか、さえず…
続きを読む
リュウキュウコノハズクのねぐら、カタグロトビ、カンムリワシ(動画あり)
2021年10月11日
非繁殖期には昼間の発見が非常に難しいリュウキュウコノハズクの貴重なねぐらシーンを観察することができました。連日、同じ場所に止まっているので定宿のねぐらに使っていると思われます。カタグロトビ、カンムリ…
続きを読む
アカショウビン、ブッポウソウ、カンムリワシ幼鳥、アカハラダカ
2021年9月21日
石垣島のアカショウビンはほとんど越冬地に渡ってしまったのですが、今年生まれの幼鳥は,、まだ少数が残っています。ハイイロオウチュウの情報をもらい北部に出向きましたが、残念ながら見られず。ブッポウソウは…
続きを読む
幻のコシジロウズラシギ、ベニバト、ジャワアカガシラサギ、カタグロトビ、ハジロクロハラアジサシ、サルハマシギ、カンムリワシ幼鳥など
2021年9月19日
ベニバト5羽やジャワアカガシラサギ、カタグロトビ2羽、ハシグロクロハラアジサシ4羽、サルハマシギ幼鳥3羽、今季4羽目の確認となるカンムリワシ幼鳥など家族4人でのバードウオッチングにしては色々見られま…
続きを読む
アカショウビン、カンムリワシ、アカガシラサギ(動画あり)
2021年9月2日
海岸でシギチを見ていたらヘロヘロになったアカショウビンの幼鳥が防波堤に墜落するように舞い降りました。海上を渡っている最中だったのでしょうか?疲れた様子のアカショウビンは海岸沿いの遊歩道の欄干で少し休…
続きを読む
リュウキュウアカショウビン、カンムリワシ、ズグロミゾゴイ(動画あり)
2021年7月15日
アカショウビンは子育てもほぼ終わり、残るは2巣のみ。今季は10巣ほどを観察し、2巣はヘビ被害で全滅でしたが、それ以外は順調にいきました。カンムリワシはまだ子育て中ですが、いくつかのペアが失敗している…
続きを読む
キンバト、アカショウビン、カンムリワシ
2021年5月22日
子どもたちが起きる前に近所の林道を一回り。キンバト2羽とアカショウビン4羽に出会えました。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン個体識別
2021年5月15日
あるアカショウビンを撮ってたら「なんだか見たことがあるぞ」となって自宅に帰って過去の写真を探してみたら、やはり似た個体を2013年に撮影していました。ただ、8年も前となるとはたして同じ個体なのかどう…
続きを読む
リュウキュウキビタキ、アカショウビン、カンムリワシ
2021年5月14日
八重山、石垣島の夏の小鳥と言えばリュウキュウキビタキでしょうか。この時季、鳴き声は聞こえるのですが姿はなかなか見せてくれませんが、根気よく探せば枝でさえずる姿を拝めます。このオスのリュウキュウキビタ…
続きを読む
タマシギ、ベニバト、ルリビタキ、カンムリワシ、アカショウビンほか
2021年4月12日
留鳥、渡り鳥ともにぎやかな石垣島です。タマシギは、あちこちでペアが形成されています。順調な繁殖を期待します。ジシギはハリオシギ、チュウジシギ、タシギと初認しているのですが、今季はハリオシギが少ないよ…
続きを読む
ソリハシセイタカシギ、クロツラヘラサギ、カンムリワシ幼鳥など
2021年3月31日
干潟遠くにソリハシセイタカシギ。長いこと滞在中です。休耕田にはサギに混じってクロツラヘラサギ。カンムリワシ幼鳥は成鳥に追われながら島内の農地を転々としています。夜、コノハズクの営巣地を回っていたらリ…
続きを読む
今季初のハリオシギとタシギほか
2021年3月24日
今季初となるハリオシギとタシギを確認しました。少なくとも合わせて5羽の群れが田んぼの畔にいました。石垣島では最近、インドハッカが増えてきました。繁殖は数年前から確認されていましたが、ここにきて個体数…
続きを読む
カンムリワシ、ズグロミゾゴイ繁殖期
2021年3月13日
カンムリワシは繁殖機序盤で各地で行動が活発になっており、鳴き交わしやディスプレイ飛行が観察できます。9月の巣立ちまでの長丁場の子育てがまもなく始まることでしょう。ズグロミゾゴイも繁殖期を迎え、成鳥は…
続きを読む
忙しくて鳥見に行けず
2021年2月26日
いろいろ忙しくてほとんど鳥見に行けません…。移動中に見た鳥を撮るのが精一杯です。春の渡りが本格化するまでには、なんとか時間を作りたいですね…。^^;
続きを読む
ハチジョウツグミ、アカガシラサギ、カンムリワシ幼鳥
2021年2月23日
そろそろ渡ってしまうので久しぶりに越冬中のハチジョウツグミを見てきました。相変わらずの警戒心のなさでした。アカガシラサギはここ数日で複数羽を確認しましたが、どれも警戒心が強い。この個体は比較的落ち着…
続きを読む