コミミズク、カンムリワシ、サシバ
2024年1月9日
今季もコミミズクが越冬のためやってきています。オオノスリやハヤブサ、サシバ、チョウゲンボウ、ハイイロチュウヒなど多くの猛禽類も越冬中。
続きを読む
オオノスリ、シベリアハヤブサ、コミミズクなど越冬猛禽(動画あり)
2023年12月23日
オオノスリやシベリアハヤブサ、チュウヒ、サシバ、チョウゲンボウ、コミミズクなど石垣島で越冬する猛禽類がそろってきました。獲物となるカモやオオバン、小鳥たちは猛禽が現れるとピリピリしています。
続きを読む
カンムリワシ幼鳥、チョウセンチョウゲンボウ、ジャワアカガシラサギ、ソリハシセイタカシギほか
2023年12月7日
今季はなかなか安定して見られないカンムリワシの幼鳥が農耕地にいました。数日前から滞在のチョウセンチョウゲンボウは牧草地が気に入ったようで落ち着いた様子で狩りをしていました。ジャワアカガシラサギは長逗…
続きを読む
カンムリワシ幼鳥、ベニバト
2023年11月30日
今季は少ないカンムリワシ幼鳥。小さな田んぼに住み着いていますが、チョウゲンボウと争いが絶えません。ベニバトは複数箇所で滞在。
続きを読む
ベニバト、カリガネ、ハイタカ、オニアジサシほか
2023年11月15日
カリガネ、タヒバリ、タゲリ、ハイタカ、オニアジサシを一気に今季初撮影。ベニバトは引き続き、複数箇所で滞在中。タシギは越冬モードの個体が増えています。ハマシギ、クサシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、コ…
続きを読む
ベニバト、カタグロトビ、カンムリワシほか
2023年11月1日
今季はなかなか数が伸びないベニバトですが、やっと複数羽で入りました。これで6羽目ぐらいの確認です。カタグロトビは最近、成鳥2羽、幼鳥1羽と複数羽で現れます。この日は2羽が田んぼを乱舞。小鳥たちを蹴散…
続きを読む
ムネアカタヒバリ、ツメナガセキレイ、ノビタキなど
2023年10月18日
小鳥たちも数を増やして来ました。ムネアカタヒバリやツメナガセキレイは至るところで見られます。
続きを読む
エリマキシギ、コアオアシシギ、アカアシシギほか
2023年10月6日
エリマキシギが複数箇所に飛来。ほとんど幼鳥です。定番のトウネンやアオアシシギ、コアオアシシギ、アカアシシギ、ヒバリシギはあちこちの田んぼに滞在中。ハマシギも見られるようになって来ました。今季初となる…
続きを読む
今季3個体目のカンムリワシ幼鳥(動画あり)
2023年9月8日
8月25日ごろに第1号が巣立ったカンムリワシですが、この日、今季3個体目となる幼鳥が確認されました。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン7羽、カンムリワシ3羽、ツメナガセキレイ大量(動画あり)
2023年9月7日
朝の出勤途中に3羽、昼間に1羽、家族で外食に向かう道すがら3羽と7羽アカショウビンを確認しました。夕方のアカショウビンは3羽が同じガードレールに止まっていました。夜、渡るための準備でしょうか?カンム…
続きを読む
今季最後のアカショウビン巣立ちと今季初のキセキレイ
2023年8月14日
今季最後となるリュウキュウアカショウビンが無事に巣立ちました。6月24日に巣を発見して、7月3日に2卵の産卵を確認。8月12日と13日に立て続けに巣立ちました。周囲で大規模な開発行為があり、巣を作る…
続きを読む
ハリオシギ、今期初のコアオアシシギとクサシギほか(動画あり)
2023年8月9日
尾羽付きの写真収集のため、前日に続きハリオシギのストーカー状態。そんな中、なんと!!ハリオシギの鳴き声が入った動画が撮れてしまいました!!今季もすばらしい秋の渡りになりそうです!!今季初となるコアオ…
続きを読む
レンカク逗留、雨上がりのアカショウビンとカンムリワシ
2023年6月15日
レンカク滞在3日目。雨上がりはリュウキュウアカショウビンやカンムリワシが活発に活動していました。
続きを読む
アカショウビン、カンムリワシ、リュウキュウコノハズク
2023年6月12日
リュウキュウアカショウビンは、抱卵、育雛しているペアが多いですが、今年は個体数が多いのであちこちで出会います。早いところでは、今月末ぐらいから巣立ちが始まると思われます。カンムリワシも子育て中です。…
続きを読む
アカショウビン2つがい、リュウキュウツミ、カンムリワシ
2023年5月5日
アカショウビンは早いペアでは、すでに放卵に入っているところもあるようですが、近所のアカショウビンは巣作り中でした。別のアカショウビンのペアは2羽でいつも行動していいて、巣穴掘りはまだの様子。求愛給餌…
続きを読む
カタグロトビ今年最初の巣立ち(動画あり)
2023年3月16日
年末ごろから繁殖に入っていたカタグロトビのヒナが巣立ちました。今回は2羽でした。季節を問わず、繁殖するカタグロトビですが、年末からの繁殖は初めてかもしれません。繁殖力の強さに驚きます。今回、無事に巣…
続きを読む
暗色型サシバ、ハヤブサ、カンムリワシ、ミサゴ
2023年2月28日
間も無く渡去すると思われるので、暗色型サシバを久しぶりに見てきました。2018年に幼鳥として初めて石垣島に飛来。以来、毎年同じ田んぼにやってきて今季で5年目。今後も継続してやってきてほしいものです。…
続きを読む
カンムリワシ、チョウゲンボウほか
2023年2月15日
隙間時間に鳥見。カンムリワシは活発で成鳥、幼鳥とも出会いは多いです。チョウゲンボウもあちこちで越冬中。漁港にはウミネコが2羽いました。釣り人のエサを狙っているようでした。タゲリの群れがあちこちに入り…
続きを読む
カンムリワシ幼鳥、成鳥(動画あり)
2023年2月2日
撮りそびれていた近所のカンムリワシを撮影。自宅前の畑にもよく現れます。ダムにはマガモが42羽いました。石垣島でこの数はなかなか珍しい。
続きを読む
カタグロトビのペア
2023年1月24日
カタグロトビは繁殖に入りかけのペアが多く、活発に動いているので日に何羽も見ます。カンムリワシも繁殖序盤で鳴き交わしなどが観察できます。見られる個体数も多いです。
続きを読む