現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2023年7月7日
今季、2巣目のリュウキュウアカショウビンの巣立ち。サクラランを探して林道を歩いていたら、巣立ちしたヒナが出す独特の鳴き声を確認。息を殺して探してみると2羽のヒナを見つけることができました。リュウキュ… 続きを読む
2023年7月6日
リュウキュウサンコウチョウの子育ては順調に推移。まもなく巣立ちです。リュウキュウアオバズクは1羽が巣立ちましたが、夕方には再び巣に帰って行きました。自宅近くのではリュウキュウコノハズク、小学校の校庭… 続きを読む
2023年7月1日
リュウキュウツミのヒナたちの枝渡りが始まっています。一番子はすでに飛び回っていました。リュウキュウコノハズクは2カ所で巣立ち。合わせて5羽のかわいらしいヒナたちに出会えました。リュウキュウアオバズク… 続きを読む
2023年5月24日
リュウキュウアオバズク3カ所、リュウキュウコノハズク4カ所で抱卵中。リュウキュウアカショウビンも複数箇所(多すぎて数えてない…。^^;)で営巣しています。リュウキュウサンコウチョウは複数でペアにはな… 続きを読む
2023年5月12日
渡りは落ち着いた石垣島では、島で繁殖するリュウキュウアカショウビンやリュウキュウコノハズク、リュウキュウアオバズク、リュウキュウツミ、ズグロミゾゴイなど造巣や抱卵など活発に動き回っています。特にアカ… 続きを読む
2022年9月24日
シベリアムクドリがカラムクドリ主体の群れに交じっていました。この4日後にはもう1羽増えて2羽となりました。石垣島にはカラムクドリ、コムクドリ、ギンムクドリ、ムクドリも滞在中です。 続きを読む
2022年8月31日
村の人に近くにカンムリワシの幼鳥がいるよと教えてもらい見てきました。カンムリワシの姿を確認。残念ながら写真には収められませんでしたが、近くにいたキンバト、サンコウチョウ、ズグロミゾゴイは撮れました。 続きを読む
2022年6月18日
石垣島の野鳥たちの繁殖は連日の記録的な雨の影響を受けつつも順調に進んでいます。リュウキュウアオバズクとリュウキュウコノハズクは、それぞれ1ペアの巣が大雨で水没したようで繁殖失敗していました。そのほか… 続きを読む
2021年7月17日
サンコウチョウの子育て(動画あり)7月8日に発見したリュウキュウサンコウチョウの巣で無事に巣立ちが確認されました。しっかり観察したかったのですが、カラスが多いのと鳥屋がたまに通るポイントなので観察は… 続きを読む
2021年7月17日
仕事の移動中に通りすがりの短時間鳥見。アカショウビンやサンコウチョウがお出迎え。クロサギのペアは変なところに降りていて、メジロは交尾していました。海岸にはチュウシャクシギが滞在中というか越夏していま… 続きを読む
2021年7月13日
5巣観察していたうちの最後のリュウキュウコノハズクが巣立ちました。リュウキュウサンコウチョウは暗い林を飛び回っていました。イシガキヒヨドリはバッタを運んでいたので近くに巣があるようです。 続きを読む
2021年7月9日
リュウキュウサンコウチョウが目の前でアカスジベッコウトンボを捕まえました。獲物がでかくて解体と飲み込むのに苦労していました。リュウキュウアオバズクは今季7個目の営巣を確認。巣立ちはまだ先のようでした… 続きを読む
2020年9月22日
新型コロナで県外へ出られないので、シルバーウイーク中は2泊3日で与那国島へ家族旅行に行ってきました。移動途中、林道や海岸線などをちょっとだけ鳥見。秋の渡りには若干早かったのと、2日目まで南風が吹き続… 続きを読む
2020年8月14日
台風などの試練をくぐり抜けてリュウキュウサンコウチョウのヒナが1羽巣立ちました。台風4号の強風では枝が折れてしまい、3羽いたヒナも1羽になってしまいましたが、なんとか巣立っていきました。近くの林道で… 続きを読む
2018年6月8日
午前と午後に2カ所のサンコウチョウの子育てを観察。午前中に見てきた方は、昨日は、オスは一切給餌に来ませんでしたが、きょうはメスと同じぐらいの頻度でやって来ました。どういう風の吹き回しなんだろう?しか… 続きを読む
2018年6月7日
先日の都会で子育て中のサンコウチョウに続き、きょうは公園で子育てするサンコウチョウを発見しました。オス親は全く給餌に現れませんでした。その代わり、メスがもう1羽いて、巣の周りをうろついていました。最… 続きを読む
2018年6月6日
沖縄は、スーマンボースー(小満芒種)真っ只中なのですが、雨が降りません。ことしも空梅雨に終わるようです。昨年はも空梅雨でしたが、期間終盤、台風並みの大雨もありアオバズクの営巣が一つダメになりました。… 続きを読む
2018年6月5日
都会の真ん中でサンコウチョウが営巣中。ヒナは2羽は確認できました。通常であれが4羽はいるでしょう。巣立ちまであと数日。野良猫がたくさんいるので、捕食されないか巣立った後が心配です。マングースもたまに… 続きを読む
2018年5月10日
きょうから愛鳥週間が始まりました。1紙を除いた県内5紙の朝刊も1面をアカショウビンやノグチゲラ、サンコウチョウなどが飾っていました。沖縄には新聞社が県紙2社、地方紙4社の合わせて6社もあります。^^… 続きを読む
2018年4月28日
繁殖のため沖縄にやってくるリュウキュウサンコウチョウが今年も姿を見せてくれるようになりました。1羽のオスは、私の目の前で1時間半ほど餌取りやさえずりなどを見せてくれました。巣作りはまだのようです。サ… 続きを読む