第2回石垣島ジシギ合宿開催!!
2024年4月15日
お待ちかねの石垣島ジシギ合宿を開催しました。秋の第1回に続く第2回には、島外と島内から2人の好き者にご参加いただきました。^^番外編ではキガシラセキレイの夏羽になった美しいオスも現れるなど、楽しい合…
続きを読む
ジシギ合宿前の下見
2024年4月13日
第2回石垣島ジシギ合宿の下見。前日までタシギ以外、全く確認できずにあせりが出ていましたが、合宿前日にまとまった数のチュウジシギとハリオシギが到着しました。ジシギたちは近すぎず、遠すぎずでゆっくり観察…
続きを読む
コムシクイ、ジシギ3種(動画あり)
2024年2月24日
コムシクイは一昨年の当たり年に比べたら少ないですが、それでもある程度の数が越冬中。最近は、移動個体なのかオオムシクイの鳴き声も聞こえるようになりました。ジシギは例年にない早い時期の確認でハリオシギ、…
続きを読む
ハリオシギ、チュウジシギ、ジャワアカガシラサギほか(動画あり)
2024年2月22日
前日に見つけた今季初となるハリオシギの尾羽を仕事終わりに狙ってきました。初物は、完璧を期したいですからね。ついでに今季初のチュウジシギも確認。1カ月以上早い渡来です。今年の春の渡りは動向がおかしいで…
続きを読む
初記録のセイケイ登場!! レンカク、ジャワアカガシラサギも滞在中(動画あり)
2023年10月17日
初記録となるセイケイを発見しました!!セイケイは1970年代に本土で3例、1995年に沖縄本島で1例あるそうですが、どれもカゴ抜け判定されているそうで正式な記録がありません。なので、今後の調査で国内…
続きを読む
ソリハシセイタカシギ、ハリオシギ、ツルシギ、メボソムシクイほか
2023年10月14日
今季初のソリハシセイタカシギ、ツルシギ、ヒドリガモ、ハシビロガモが到着しました。メボソムシクイは鳴き声は数日前から聞いていましたが、写真は今回、やっと撮れました。ハリオシギは数を減らし、今日はなんと…
続きを読む
ハリオシギ終盤、チュウジシギはピークアウト、タシギは最盛期
2023年10月6日
ハリオシギはかなり減ってしまいました。代わりにタシギが増えています。個体数的にはチュウジシギが一番多いです。いつも通り、ハリオシギを集中的に探しましたがチュウジシギばかりでした。
続きを読む
ハリオシギ、チュウジシギ、タシギ
2023年9月23日
ハリオシギ、チュウジシギ、タシギが交じった10羽ほどの群れを発見。とりあえずハリオシギをサーチすると2羽のみ。大半がチュウジシギで2羽がタシギでした。ここから尾羽を撮るために粘るのですが、農家の作業…
続きを読む
今季初のチョウゲンボウとコガモ、ジャワアカガシラサギ長逗留ほか
2023年9月21日
今季初となるチョウゲンボウとコガモを確認しました。秋がどんどん深まっていきます。ジャワアカガシラサギは長期に渡って逗留中。一時は同じ田んぼに2羽いましたが、この日は1羽だけ。タマシギは2回目の繁殖で…
続きを読む
ジャワアカガシラサギ、キリアイ、チュウジシギほか
2023年9月18日
同じエリアでジャワアカガシラサギは2羽、キリアイは3羽になるなど県外からのバードウオッチャーを喜ばせています。
続きを読む
ハリオシギ、チュウジシギ、タシギ勢ぞろい!!
2023年9月15日
石垣島のジシギ3種そろいました。調子に乗ってハリオシギ、チュウジシギ、タシギを撮りまくってしまいました。尾羽付きの写真もかなり集まっています。今回は力作と自負しております。^^
続きを読む
キリアイとオジロトウネン今季初認、ハリオシギ、チュウジシギ居残り
2023年9月11日
キリアイとオジロトウネンを今季、初めて確認しました。いずれも幼鳥でした。ハリオシギとチュウジシギも少しいました。タシギは相変わらず確認できず。田んぼにはセイタカシギやアオアシシギ、コアオアシシギ、タ…
続きを読む
今季初のキアシシギ幼鳥、ジシギは激減
2023年9月7日
今季初となるキアシシギの幼鳥を確認しました。チュウジシギとハリオシギは台風明けに激減。ほとんどいなくなってしまいました。第2波が来るまで、ジシギはお預けです。タマシギは今年1回目の繁殖で生まれたヒナ…
続きを読む
第1回石垣島ジシギ合宿【2日目】
2023年9月2日
第1回石垣島ジシギ合宿の2日目です。この日が最終日となるので早朝からスタートと行きたいところですが、子どもの世話などあるので、午前9時からのゆっくりスタート。近所の田んぼで石垣島で今季4羽目、与那国…
続きを読む
第1回石垣島ジシギ合宿開催!!【初日】
2023年9月2日
僭越ながら第1回石垣島ジシギ合宿を開催させていただきました。SHIMASOBA荘への無料ご招待付きでございます。記念すべき初開催には、BIRDER誌の連載でジシギ類の野外識別などを執筆する方に参加い…
続きを読む
与那国島初記録のジャワアカガシラサギ、立神岩のヨナグニカラスバトほか
2023年8月28日
与那国島で初記録のジャワアカガシラサギを発見。何十年も与那国島通いをするベテランや目録にもないので恐らく初記録でしょう。島の南東に位置する立神岩には最大7羽ほどのヨナグニカラスバトがやってきました。…
続きを読む
数が増えて面白くなってきたハリオシギ、チュウジシギ
2023年8月22日
8月も下旬が近づくとジシギの数がどんどん増えてきます。多いところでは1枚の田んぼに7羽ほどがいました。数の多いチュウジシギの渡りがピークを迎えつつあるので、相対的にハリオシギの数が少なくなっています…
続きを読む
チュウジシギ、ハリオシギさらに増加
2023年8月15日
先日は、ハリオシギの尾羽を集中的に狙ったので、この日は、チュウジシギの尾羽狙い。いい感じで個体数を稼ぐことができました。^^同じ田んぼに少なくともチュウジシギ8羽、ハリオシギ3羽がいました。別の田ん…
続きを読む
ハリオシギ、チュウジシギ増加
2023年8月14日
田んぼのハリオシギとチュウジシギは、順調に数を増やしています。両種ともすべて幼鳥でした。この日は、鳥が見たいという島内の生き物屋2人を連れて軽く田んぼと海岸を回りました。
続きを読む
田んぼのシギ、リュウキュウヨシゴイ、ツメナガセキレイ、シロハラクイナ
2023年5月5日
渡り鳥でにぎやかな田んぼですが、そろそろシギやチドリの春の渡りも終盤でしょうか。天候が良ければ、2〜3日の滞在で次々と入れ替わっている感じです。人気のハリオシギ、チュウジシギ、ヨーロッパトウネン、キ…
続きを読む