現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2023年3月31日
ジャワアカガシラサギ1羽とアカガシラサギ3羽が滞在中。仲良く4羽がいつも一緒にいます。ツバメチドリが増えてきました。この日は9羽が田んぼで休憩。雨で一休みといったところです。田んぼのあぜにシベリアツ… 続きを読む
2023年3月21日
昨年から越冬中のアカガシラサギ。4羽ほどいます。ジャワアカガシラサギと見られる個体も1羽滞在。トラクターで田んぼの天地返しが始まるとアマサギたちに混じってオートライシズムに参加していました。ムラサキ… 続きを読む
2023年3月4日
石垣島内では何羽かアカガシラサギが越冬していますが、特に警戒心のないアカガシラサギが1羽いて個体識別に役立っています。全く逃げないので心配になるぐらいです。アカアシシギ、アオアシシギ、オジロトウネン… 続きを読む
2023年1月30日
昨年から滞在の越冬サンカノゴイ。複数羽いるのですが、そのうちの1羽は警戒心がなく、近くでしっかり観察できます。最近は安定して出てくるのでほかのサギとは全く違う変な行動を楽しめます。^^ 続きを読む
2023年1月12日
みなさん今年もよろしくおねがいいたします。新年は、正月早々に新型コロナウイルスで家族全員がダウンしていました。どこにも行けずに8日まで寝正月な幕開けとなりました。^^;鳥初めは、9日からとなりました… 続きを読む
2022年11月8日
約2年ぶりにコハクチョウが飛来しました。前回は春になるまで滞在したけど、今回はいつまでいるのか。警戒心はほとんどないので、長逗留してくれるとうれしいですね。カンムリワシの動きが繁殖期を前に活発になっ… 続きを読む
2022年9月30日
ムナグロの幼鳥がやっと確認できました。幼鳥が到着しないと繁殖がうまくいかなかったのかと心配です。アカガシラサギ2羽、ジャワアカガシラサギ1羽、ヨシゴイがいました。ツバメチドリやクロハラアジサシなども… 続きを読む
2022年8月26日
トウネンの群れにヨーロッパトウネンが入っていました。タマシギは繁殖期が終わってもペアで行動。2回目の繁殖あるのかな? 続きを読む
2022年8月24日
時間がなくてなかなか観察できませんが、きょうもジシギポイントでハリオシギとチュウジシギの識別。ほとんどチュウジシギですが、その中に2〜3羽のハリオシギがまじっている感じです。夕方にはアカガシラサギを… 続きを読む
2022年7月30日
アカガシラサギの冬羽が滞在中。夏羽の個体もいるのですが、写真は撮れず。スコールの後にリュウキュウヒクイナのペアが農道に出てきました。タマシギは最近、ペアで行動しているのを見ます。2回目の繁殖でしょう… 続きを読む
2022年5月11日
昨年、集団営巣したエリアにことしもツバメチドリが帰ってきました。40つがい80羽ほどが確認されています。すでにペアリングは済んでいるようでしたが、産卵、抱卵はこれからのようです。雨の降る田んぼではア… 続きを読む
2022年5月11日
移動時間に田んぼに寄り道。警戒心が強くてじっくり見る機会がないリュウキュウヒクイナのペアを近くで観察できました。畔を2羽で歩いていました。繁殖に備えて巣作りする場所でも探しているのでしょうか。今季、… 続きを読む
2022年5月6日
冬羽から夏羽に変わりつつあるジャワアカガシラサギを確認。昨年から同所にいる同じ個体なのかは不明。同じ田んぼにアカガシラサギも飛来。こちらも冬羽から夏羽に変わりつつある個体で換羽の状態は似たようなステ… 続きを読む
2021年12月30日
ジャワアカガシラサギは滞在期間2カ月となりました。同エリアにいるアカガシラサギも同じような期間います。両者とも夏羽へ変わるまでの滞在に期待が高まります。ツルシギは12/6から滞在中。越冬個体のタシギ… 続きを読む
2021年11月26日
先日からのメジロガモのオスとメスは滞在中。オナガガモも数羽入っていました。ベニバトも各所で確認。例年なら稲刈りはとっくに終わっているのですが、今季から多くの農家が新型コロナの影響で食用米を飼料用米に… 続きを読む
2021年11月15日
2021年11月3日
先月からのレンカクはまだ滞在していました。相変わらず警戒心のない個体です。ジャワアカガシラサギと入れ替わりにアカガシラサギが増えてきました。近年の石垣島の恒例行事になりつつあります。カモも増えてきま… 続きを読む
2021年9月23日
秋の渡りが盛り上がってきている石垣島。数日前のベニバト5羽は滞在中。キリアイはたまに姿を消したりしながらも継続的に見られています。ハリオシギは数を増減しながらエリアもその時々で変わりますが、結構な数… 続きを読む
2021年9月9日
今季4羽目となるジャワアカガシラサギが登場しました。沖縄本島でも毎年のように記録され、石垣島では10年ほどまえから飛来する数がかなり増えています。ジャワアカガシラサギは例年、8月末ごろから確認され、… 続きを読む