現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2018年12月24日
先日のニシオジロビタキの写真が酷すぎるので撮り直してきましたが、やはり手強い…。^^;本土の人たちはバシバシ撮りまくってるのに、沖縄に来るニシオジロビタキは警戒心が強すぎです。ロクヨンまで持ち出した… 続きを読む
2018年10月21日
昨年の春に見て以来の暗色型のサシバです。昨年の暗色型もそうだったのですが、ノーマルサシバに比べて、カラスにしつこく絡まれ、ほかのサシバからも追われていました。見た目が少し違うだけでカラスにいじめられ… 続きを読む
2018年6月29日
アオバズクのヒナは、今夜か明日の夜には巣立ちしそうです。少なくとも2羽は外から見えました。帰りに標高200メートルぐらいの山に登ってみたら、アカショウビンの鳴き声がよく聞こえ、巣も見つかりましたが、… 続きを読む
2017年7月14日
久しぶりにやんばるに夕方から行ってきました。前から目をつけていた広場の防風林にリュウキュウオオコノハズクがいました。人に慣れているのか、営巣木が近いのか分かりませんが、前から写そうが、後ろから写そう… 続きを読む
2016年10月21日
サシバの渡りも終盤に差し掛かったようで、今日の野底岳は、午前6時半から午前9時半までの間に100羽を少し超える程度でした。最大の群れでも30羽ほど。代わりにヒシクイが3羽渡って行きました。アマミヤマ… 続きを読む
2016年4月30日
沖縄県北部の古そうな林道(腰の高さほどの草がボーボー^^;)を探索してみるとアオバズクの営巣が確認できました。オスもメスも外にいたので産卵はまだのようです。今までの経験からだと、6月半ばごろの巣立ち… 続きを読む
2016年4月30日
仕事終わりでやんばるに車中泊で行ってきました。夜のヤンバルクイナとオオコノハズク狙いです。ヤンバルクイナは首尾よく写真に収めることができましたが、オオコノハズクは2羽確認するも撮影には至らず。^^;… 続きを読む
2016年3月23日
昨夜、仕事を終わってやんばるに行ってきました。ヤマシギとリュウキュウオオコノハズク狙いです。3時間ほどかけて、現場に到着するもツアーガイドがナイト営業しているのでヤマシギは恥ずかしがって出てきません… 続きを読む
2016年3月7日
いつも塒で観察していたツミに昼間、遭遇しました(追記:後日、よく見たらメスでした。このオスとは違う個体です)。人を全く恐れず、5メートルぐらまで寄っても逃げる気配すらありませんでした。先日は、18時… 続きを読む