現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2023年11月1日
今季はなかなか数が伸びないベニバトですが、やっと複数羽で入りました。これで6羽目ぐらいの確認です。カタグロトビは最近、成鳥2羽、幼鳥1羽と複数羽で現れます。この日は2羽が田んぼを乱舞。小鳥たちを蹴散… 続きを読む
2022年2月22日
年越し越冬中のムジセッカは、気温が上がると見えやすいところに出てくる印象です。餌の小虫が新芽を求めて枝先に出てくるのでしょうか。今季は大変数の多いコホオアカは群れで島内を移動しているのか、新たな群れ… 続きを読む
2021年4月17日
多忙につき、4月16日までの3日分のバードウオッチングの成果の一部をまとめてご紹介します。今季初となるチュウジシギをやっと確認。後日、追記します。情報もらっても見に行っていない鳥もいますので、そのあ… 続きを読む
2020年11月19日
昨年は12月上旬に撮影できたノゴマですが、ことしは1カ月早く撮影することができました。しかも美しい成鳥のオス個体で貴重な冬羽です。農道と河川の間の奥行きのない茂みの中からノゴマの地鳴きが聞こえてくる… 続きを読む
2020年11月11日
11月に入り、ハクセキレイやタヒバリ、ムネアカタヒバリの数が増え、田んぼが賑やかになっています。石垣島では数少ないアトリも複数箇所で確認しました。 続きを読む
2020年11月6日
那覇からの友人がベニバトが見たいと来島したので田んぼを中心に回りましたが、強風と時折降る雨という探鳥には厳しい一日でした。最初は、出発地の自宅から程近い河口に、先日から入れ替りながら1〜4羽で滞在し… 続きを読む
2019年11月19日
アオシギ飛来!!本土でもアオシギが各地で確認されていますが、石垣島にも入りました!!ジシギ類の中で最も好きな種です。アオシギかっこいいなー。^^アオシギは、アカアシシギやクサシギと一緒に水場で餌を取… 続きを読む
2019年10月22日
数日前から入っていたアトリの群れを見てきました。数十羽が休耕田の雑草地で餌を取っていた。クロツラヘラサギは2羽が田んぼに入りました。アトリ、クロツラヘラサギとも今季初確認。田んぼのシギは、セイタカシ… 続きを読む
2017年10月24日
アトリとマヒワの群れが公園に入っていました。アトリの群れは毎年、冬になると観察できますが、マヒワは沖縄では初めて見ました。両者とも数十羽の群れをそれぞれつくり、早朝、公園にやってくると松の実やアコウ… 続きを読む
2017年2月2日
アトリの10羽ほどの群れに思いがけず再開。2週間ほど前にアトリの群れと出会った時は、短いレンズしか持っておらず悔しい思いをしたけど、今回は望遠を持参していたのでしっかり撮れた。^^イスノキの実を拾っ… 続きを読む
2017年1月15日
仕事が思いの外早く片付いたので田んぼに寄ってみると見慣れないカラス。ハシボソガラスかと思い、双眼鏡で覗くとミヤマガラスでした。ハシボソガラスの方が嬉しかったけど、沖縄本島でミヤマガラスは初めて。群れ… 続きを読む