現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2023年9月24日
久しぶりにアカハラダカの渡りが爆発しました。300羽近い群れが上空でタカ柱をつくり、朝日にキラキラと照らされるとギャラリーからは歓声が上がりました。この日は900羽以上がバンナ公園にある渡り鳥観察所… 続きを読む
2021年9月21日
石垣島のアカショウビンはほとんど越冬地に渡ってしまったのですが、今年生まれの幼鳥は,、まだ少数が残っています。ハイイロオウチュウの情報をもらい北部に出向きましたが、残念ながら見られず。ブッポウソウは… 続きを読む
2020年9月22日
新型コロナで県外へ出られないので、シルバーウイーク中は2泊3日で与那国島へ家族旅行に行ってきました。移動途中、林道や海岸線などをちょっとだけ鳥見。秋の渡りには若干早かったのと、2日目まで南風が吹き続… 続きを読む
2019年9月23日
西表島と与那国島の連続出張。空いた時間で軽くバードウオッチングしてきました。今年は全国的に長雨や台風の影響のなのか秋の渡りが遅れており、ピークにはわずかに早かったようですが、西表島では大量のマミジロ… 続きを読む
2019年5月3日
春の渡りには少し遅く、バードウオッチャーもほとんどいない与那国島。鳥見が出来たのは、早朝の2時間と午後1時過ぎから土砂降りになる午後4時までの3時間ほどでしたが、個人的には春での出会いが初めてのアカ… 続きを読む
2018年10月21日
昨年の春に見て以来の暗色型のサシバです。昨年の暗色型もそうだったのですが、ノーマルサシバに比べて、カラスにしつこく絡まれ、ほかのサシバからも追われていました。見た目が少し違うだけでカラスにいじめられ… 続きを読む
2018年10月7日
アカハラダカの渡りを名護岳で観察してきました。9月下旬からアカハラダカの渡りは始まっているのですが、行く機会がなく今季初の観察でした。アカハラダカは、合わせて200羽ほどを確認。明日は二十四節気のう… 続きを読む
2017年10月2日
嘉津宇岳に着いたのは午前8時半前。この時間は、すでにアカハラダカの渡りが始まっています。出発が遅すぎました…。^^;到着前にも大きな群れが二つほど南下して行ったそうです。私が着いてからも200羽ほど… 続きを読む
2017年9月24日
今朝は、アカハラダカの渡りを拝みに嘉津宇岳に行ってまいりました。沖縄自動車道を降りて国道58号線を北上していると名護市本部半島の嘉津宇岳には雨雲がかかっておりました。名護岳の方は、晴天でそちらへ向か… 続きを読む
2017年9月20日
昨年は、アカハラダカの渡りを見に名護市の名護岳ばかり行っていましたが、今年は本部半島にある嘉津宇岳へ初めて行きました。アカハラダカを待つとき見上げる姿勢になるので少し首が疲れました。^^;肝心のアカ… 続きを読む
2016年10月8日
今日は、二十四節気の寒露です。冬鳥たちがやってくる季節ですね。今朝は、午前5時半に起床し、午前7時半には名護岳の天上展望台に到着しました。到着後、1時間ぐらいは何も飛びませんでしたが、午前8時半ごろ… 続きを読む
2015年9月25日
アカハラダカの渡りも終わってしまったようです。ことしは天気が良すぎて、観察が難しい日が続きました。宮古野鳥の会のカウントも過去2番目の少なさだったようです。近くに来たのは幼鳥2羽だけでした。^^; 続きを読む
2015年9月24日
秋分の23日は雲ひとつなく晴れ上がりました。前日から伊野田キャンプ場でキャンプをしていたので、野底林道にある展望台からアカハラダカの渡りを観察してきました。午前8時ごろから観察し始め、しばらくすると… 続きを読む
2015年9月20日
天気は良かったのですが、アカハラダカは飛びませんでした。^^;8時から9時15分の間にたったの4羽…。昨日あたりからチゴハヤブサが渡り鳥観測所の周りをうろついています。 続きを読む
2015年9月19日
明日、20日は彼岸の入りです。ここ石垣島でも朝晩は涼しくなっていますが、昼間は30度を超える夏日です。昨日に引き続き、きょうもアカハラダカの渡りの観察にバンナスカイラインの渡り鳥観察所(通称カンムリ… 続きを読む
2015年9月19日
昨日17日まで九州へ行っていたので、本日からアカハラダカの渡りの観察開始です。仕事前や仕事の合間になるべく見に行こうと思います。^^初日は、70羽ほどが飛びました。本番は20日過ぎです。きょうは天気… 続きを読む
2014年10月10日
数日前にリュウキュウツミのペアを見た場所で、今日もペアでいました。オスの方は警戒心が強いのでたかーい松か木の陰に止まっていますが、メスは見晴らしのいい場所で獲物を狙っていました。と思ったのですが、写… 続きを読む
2014年9月25日
昨日に引き続き、今朝もアカハラダカの渡りを観察してきました。風があまりなく暑かったですが、数百羽のタカ柱も見られました。 続きを読む