現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2018年8月2日
久しぶりにやんばるで夜探してきました。リュウキュウコノハズクの巣立ちがピークを迎えているようで7家族20羽の巣立ちビナを見つけることができました。ヒナたちはずいぶん大きくなり、自由に飛び回っていた。… 続きを読む
2018年7月17日
家族で久米島に家族旅行に行ってきました。行きの航路は、ハイテンションな息子の世話で全く海鳥は探せず。帰りは、寝かしつけた後、妻に任せて甲板で頑張るも久米島航路の2隻のうち古い方の「ニューくめしま」に… 続きを読む
2018年4月24日
ヤンバルクイナを見るため、久しぶりにやんばるへ行ってきました。5個体発見のうち、4羽はペアになっているようで同じ木で休んでいました。リュウキュウオオコノハズクは4年前に初めて見つけたポイントの個体。… 続きを読む
2017年3月7日
沖縄本島も春の渡りの季節に向けて野鳥の移動が始まった模様。冬には見られなかったツグミやアカハラが増えて、田んぼには、タヒバリの小さな群れも入っていた。4月下旬から5月上旬の渡りの最盛期まで何が現れる… 続きを読む
2017年1月4日
沖縄本島には、非常に少ないリュウキュウコノハズクを見て来ました。友人でもあるスポッター石垣島ネイチャーガイドサービスさんにあらかじめ撮影ポイントを教えてもらい、照明係に妻を任命し久しぶりのコノハズク… 続きを読む
2015年8月17日
名蔵ダムから自宅に帰るまでにコノハズクの巣立ちビナを十数羽見ました。そのなかで一番観察しやすく愛想のよいヒナを撮影してきました。動画もあります。石垣島と西表島は日本でダントツのコノハズクの生息密度だ… 続きを読む
2015年7月9日
台風前で強風やスコールがありますが、コノハズクはまだいました。巣立ったヒナの近くで見張りをしているのでしょう。ヒナは、台風被害に遭わず無事に育ってほしいものです。 続きを読む
2015年7月8日
東屋に営巣していたコノハズクは全て巣立ったようです。近くに4羽いるオスのコノハズクたちが一斉に鳴き出し、つかみ合いのケンカをして地面に落ちてくるハプニングもありました。以前は、カラスと組んず解れつで… 続きを読む
2015年7月7日
人工物に営巣していたコノハズクのヒナはやはり7/5の夜に巣立っていたようで、きょう、近くの木で見つけることができました。^^もう1羽はまだ巣立っておらず、巣穴から上半身をのぞかせていました。 続きを読む
2015年7月6日
コノハズクのヒナが2巣で巣立ちました。ヒカゲヘゴの巣は7/4に巣立ったようです。私は、名古屋へ行っていて見ることができませんでした…。^^;人工物で営巣していたコノハズクは7/5に巣立ったようで、親… 続きを読む
2015年7月3日
本日、コノハズクのヒナが初めて巣の外へ顔を出しました。昨年は、6/30日に1羽目が巣立ちして、7/3には全て巣立ちました。今年もほぼ同時期です。きょうは、保護したコノハズクを搬送した縁で私の飼ってい… 続きを読む
2015年6月28日
ここのコノハズクの営巣木は以前から謎でしたが、やっと本日判明しました。なんと、東屋の支柱のジョイント内に2羽のヒナが育っていました。あと5〜7日で巣立ちそうです。師匠にも観察力勝ちだねと褒められまし… 続きを読む
2015年6月28日
コノハズクの新しい営巣木を見つけました。ヒナは2羽でまもなく巣立ちそうです。^^24-70mmと70-200mmしか持っていかなかったので、遠かったー。^^; 続きを読む
2015年6月26日
きょうは、ミュージシャンのioraたちと探鳥してきました。^^彼らの曲は野鳥や自然を題材にしたものがとっても多いです。いつも藪の奥の方に止まっているコノハズクが、なぜか開けた場所にいました。 続きを読む
2015年6月19日
今日は、旧暦の5月4日のユッカヌヒーでハーリー大会がありました。とても暑い一日で、林道を少し歩くだけで汗だくでした…。アオバズク、コノハズク、アカショウビン、サンコウチョウなど順調に子育てが進んでい… 続きを読む
2015年6月18日
コノハズクのヒナも順調に大きく育っているようで、きょうは、メスのコノハズクが巣の外に追いやられていました。昨年もここのメスは6月18日に外へ追いやられているのを確認しています。昨年と同じタイミングだ… 続きを読む
2015年6月14日
バンナ公園は色々な野鳥が観察できます。きょうは、ハーリーの練習の前に4時間ほどバンナ公園にて観察、撮影をしてきました。新たに、ツミの営巣も見つけました。^^ 続きを読む
2015年6月11日
コノハズクの新しい巣を発見しました。メスが抱卵しているのが小さな巣穴から見えました。また、昨日のアオバズクは、たまたま出てきたのではなく、この近くで営巣しているようです。昨日と同じ木に止まっていまし… 続きを読む
2015年6月10日
石垣島のフクロウの仲間も順調に営巣中です。アオバズクはアカショウビンの巣を観察していたらなんと頭上にやってきました。^^;こちらも、どこか近くで営巣しているのでしょう。アオバズクの営巣は3巣観察中。… 続きを読む