愛知で鳥見 田んぼの小鳥たち
2022年4月22日
田んぼで見つけた小鳥たち。ヒバリ、タヒバリ、ハクセキレイ、カワラヒワは多く、ホオジロとホオアカは1羽ずつ確認できました。
続きを読む
愛知でオオジシギ探し失敗
2022年4月19日
頸椎症性脊髄症の手術のため、3月30日から4月19日まで名古屋に滞在していました。うち入院は11日間でしたので、その前後で鳥見して来ました。限られた時間なのでほとんどをオオジシギ探しに費やしました。…
続きを読む
ソリハシセイタカシギ、ツバメチドリなど
2022年3月30日
この春は渡りのコースが東よりなのか、石垣島ではシギやチドリの飛来数がとても少ないです。来月のピークにはもう少し、種類、数ともに増えることを期待しているのですが…。昨年秋の渡りが良すぎた反動でしょうか…
続きを読む
ジャワアカガシラサギ3羽とクロツラヘラサギ5羽
2022年3月27日
ジャワアカガシラサギ3羽は2週間以上の滞在となりました。だんだん警戒心が薄れてきているようで近くで観察、撮影できるようになってきました。クロツラヘラサギは5羽の若い個体の群れでやってきました。
続きを読む
キガシラセキレイ、ホオジロハクセキレイ、ムネアカタヒバリなど
2022年3月27日
農地はツメナガセキレイの大群が通過して行っています。その中にキガシラセキレイが2羽混じっていました。ほかの場所ではハクセキレイの群れの中に1羽確認されており、現在3羽のキガシラセキレイが滞在中です。…
続きを読む
ソリハシセイタカシギ、サルハマシギ、ミユビシギ、オジロトウネンほか
2022年3月27日
2羽目のソリハシセイタカシギと今季初のサルハマシギが入りました。ミユビシギ、オジロトウネンもぼちぼちやってきています。タシギは越冬組と渡り組が合わさり多くの個体を見ることができます。
続きを読む
ソリハシセイタカシギ、クロハラアジサシ飛来(動画あり)
2022年3月25日
ソリハシセイタカシギが飛来しました。10日ほど前から2羽いたツルシギは4羽に増えました。夏羽のクロハラアジサシも田んぼの上を飛び回り、春の渡りがいよいよ本格的に動き出したようです。
続きを読む
キガシラセキレイ、タイワンハクセキレイ、ツメナガセキレイ
2022年3月23日
1時間ほどの隙間時間でキガシラセキレイ、タイワンハクセキレイ、ツメナガセキレイを確認できました。2日ほど前から悪天候が続いており、さまざまな鳥が渡りの途中に石垣島に舞い降りている感じです。
続きを読む
ジャワアカガシラサギ3羽滞在中(動画あり)
2022年3月23日
10日ほど前に見つけたジャワアカガシラサギが3羽に増量して滞在中。緑がきれいな環境でミミズが多く発生しているようです。餌が多いと多くの個体が集まりますね。ジャワアカガシラサギのほかにシロハラクイナな…
続きを読む
美しいタカサゴモズ滞在中(動画あり)
2022年3月22日
オレンジ色のタカサゴモズ。体も大きく、尾羽も長く、とても美しいモズです。警戒心も比較的弱く、餌取りなど観察できました。同じエリアにはシマアカモズが3羽ほどいましたが、うっかりシマアカモズが近づくと体…
続きを読む
ツルシギ飛来、タシギ増加
2022年3月17日
水路にツルシギが2羽飛来していました。セイタカシギの群れと行動を共にしていました。セイタカシギは20羽程度の越冬組。タシギは越冬組に渡り組が加わって数を増やしています。一つの田んぼに10羽以上いるエ…
続きを読む
ジャワアカガシラサギ、メジロガモ、オオメダイチドリほか
2022年3月12日
仕事中にヤツガシラがいると連絡をもらい、時間を見つけて行きましたが、すでに移動した後か見つからず。副産物としてジャワアカガシラサギを発見しました。沈砂池のメジロガモは、ほかのカモがほとんど消えたのに…
続きを読む
カンムリワシ放鳥
2022年3月12日
カンムリワシの幼鳥が放鳥されました。交通事故に遭い、治療を受けていた個体です。右足には白い字で「5」と刻まれた個体識別用の緑色の足環を装着しています。石垣島ではカンムリワシの交通事故が相次ぎ、9日に…
続きを読む
今季4羽目のヨシガモ、動かないタマシギなど(動画あり)
2022年3月8日
昨年の秋から今年にかけてオス3羽、メス1羽を確認したヨシガモ。シーズンで4羽も見るのは、沖縄ではかなり珍しいです。オカヨシガモのメス4羽と行動を共にしていました。タシギは越冬組に渡り組が加わり多少賑…
続きを読む
クビワキンクロ、雑種カモなど
2022年3月7日
名古屋に行ったついでに鳥見を少々。クビワキンクロ、ヨシガモ×ヒドリガモの雑種が見られたのが最高でした!!それ以外も石垣島ではなかなか見ることのできないミコアイサやカンムリカイツブリなどを見ることがで…
続きを読む
越冬メジロガモ、春の渡りのタカブシギほか
2022年2月26日
昨年からのメジロガモは2羽が越冬中。換羽は進んでいるのかよく分かりません…。^^;海のシギ、チドリは春の渡り組が続々と入り賑やかでしたが、田んぼにもやっと渡りのタカブシギの群れがやってきました。これ…
続きを読む
ムジセッカ、コホオアカ、アトリほか(動画あり)
2022年2月22日
年越し越冬中のムジセッカは、気温が上がると見えやすいところに出てくる印象です。餌の小虫が新芽を求めて枝先に出てくるのでしょうか。今季は大変数の多いコホオアカは群れで島内を移動しているのか、新たな群れ…
続きを読む
ヤツガシラ、ムジセッカ、アカハラ
2022年2月16日
小さな公園のヤツガシラは昨年11月2日からの個体と同一かと思っていましたが、どうも入れ替わっているようです。チョウセンウグイスはやっと写真に収めることができました。姿を見ながらの鳴き声も聞けました。…
続きを読む
暗色型サシバ、カタグロトビ幼鳥、カンムリワシ幼鳥など(動画あり)
2022年2月16日
越冬組のジャワアカガシラサギ、メジロガモ(動画あり)
2022年2月16日
昨年10月ごろから滞在のジャワアカガシラサギは元気に越冬中です。第1回冬羽と思われる羽衣の換羽はまだ進んでいないようです。沈砂池のメジロガモは2羽滞在中。池の周りの草を刈られたのでいなくなってしまわ…
続きを読む