現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2017年3月23日
暗色型のサシバは、昨年の10月ごろ沖縄本島でたった一度だけ金武の上空を飛ぶ姿を確認。その時は、撮影には至らずで悔しい思いをしていたが本日、念願の撮影がかなった。^^暗い色合いが背景に溶け込んでしまい… 続きを読む
2017年2月26日
サトウキビ畑にノスリが1羽。2カ月以上前に見たノスリ成鳥メスと同じ個体かもしれません。たくさんいるサシバに追い立てられて迷惑そうだった。^^;サシバは、50メートル移動するごとに現れた。サシバの春の… 続きを読む
2017年2月16日
きょうもあちこちでサシバに出会いました。タイワンツチイナゴが主な獲物のようです。タイワンツチイナゴは、日本最大級のバッタだそうなので食い出があることでしょう。 続きを読む
2017年2月2日
越冬するサシバを多くみた一日。成鳥10羽に幼鳥4羽を観察した。沖縄の越冬サシバは、北はやんばるから南は糸満まで少しの緑があれば見つけることができます。商業ビルや官公庁の建物に囲まれた那覇市の新都心公… 続きを読む
2017年1月19日
午前中は、ぐずついた天気でしたが、午後からは晴れ間も見えだしました。昆虫が活動的になると、それを狩るサシバも活発になります。数羽であったサシバのうち、人間をあまり警戒しない個体を観察しているとバッタ… 続きを読む
2016年12月31日
年末年始休みに入ったので、EF100-400mmF4.5-5.6LISIIUSMと7DMarkIIのお散歩セットを携えて、沖縄本島中部を妻とドライブがてらバードウオッチング。先週は、このセットでシロ… 続きを読む
2016年10月21日
サシバの渡りも終盤に差し掛かったようで、今日の野底岳は、午前6時半から午前9時半までの間に100羽を少し超える程度でした。最大の群れでも30羽ほど。代わりにヒシクイが3羽渡って行きました。アマミヤマ… 続きを読む
2016年10月18日
今朝は、下道、高速とも渋滞にはまって名護岳に着いたのは午前9時前。サシバを50羽ほど見て終了でした…。^^;そうです。遅刻したのは私。サシバは、時間通りに渡って行きました。仕方ないので名護市から少し… 続きを読む
2016年10月16日
今季、2度目のタカの渡りを名護岳の天上展望台で見てきた。家を出るのが少し遅れたので、現地に着くと、すでに名護岳の麓からもサシバのタカ柱が見える。これは、出遅れたなと思いながら林道を展望台まで上がり午… 続きを読む
2016年10月12日
10月8日、寒露の日のアカハラダカ、サシバの渡りを境に越冬組と思われるサシバが増えだし、代わりにサシバのことを恐れるミフウズラはほとんど見なくなった。^^;今日は、伊計島のサトウキビ畑でサシバを3個… 続きを読む
2016年10月8日
今日は、二十四節気の寒露です。冬鳥たちがやってくる季節ですね。今朝は、午前5時半に起床し、午前7時半には名護岳の天上展望台に到着しました。到着後、1時間ぐらいは何も飛びませんでしたが、午前8時半ごろ… 続きを読む
2016年3月23日
昨夜、仕事を終わってやんばるに行ってきました。ヤマシギとリュウキュウオオコノハズク狙いです。3時間ほどかけて、現場に到着するもツアーガイドがナイト営業しているのでヤマシギは恥ずかしがって出てきません… 続きを読む
2016年2月24日
三角池は相変わらずのメンバーでした。ヘラサギ、ツクシガモ、ソリハシセイタカシギ、セイタカシギ、コガモ、ハシビロガモ、バン、オオバンなど。豊崎干潟にはチュウシャクシギが5羽いました。サシバは、一昨日北… 続きを読む
2016年2月12日
先月末からのツクシガモとソリハシセイタカシギがまだ豊見城市の三角池に滞在しています。豊崎干潟にはクロツラヘラサギ10羽ぐらいの群れとムナグロが2羽いました。カワセミポイントには常連さんがたくさんで車… 続きを読む
2016年2月8日
街中のちょっとした資材置き場に越冬サシバがいました。例に漏れず、人間を恐れません。^^;獲物は小鳥(シロハラ?)らしきものを襲っていました。 続きを読む
2015年12月9日
取材の合間に島の西側を回ってきました。川平石崎には、ハチジョウツグミやツグミ、ジョウビタキ、シマアカモズなど、崎枝には小さな沈砂池にハシビロガモやコガモがいました。帰り道にはサシバが獲物を狙って枝か… 続きを読む
2015年11月22日
久しぶりにカタグロトビを探しに出たのですが、サシバ、チョウゲンボウ、ハイイロチュウヒ、カンムリワシぐらいしか見つかりませんでした。^^;夜、シロハラなどの渡りの鳴き声が聞こえるのですが、出会いはなか… 続きを読む
2015年11月14日
ムネアカタヒバリの群れを観察していたら、ハイイロチュウヒのメスが突撃してきました。背後から急に現れたのでとっさの撮影でした…。^^;ハイイロチュウヒがやってきて、慌てて逃げたチョウゲンボウ2羽のうち… 続きを読む
2015年10月25日
カタグロトビ遭遇率100パーセントです。^^今日は、師匠が先日の場所でスタンバイ、私は遊撃手として牧草地帯を車で探しました。すると遠くに何やら獲物を襲う鳥影が。双眼鏡でのぞいてみると、お目当てのカタ… 続きを読む
2015年10月15日
今日もサシバの渡りを見てきました。場所もいつものバンナスカイラインです。数十羽の群れがいくつか出るのですが、いまいち絵になるタカ柱にはなりませんでした。かなりの数がねぐら入りしたので明日も渡りが楽し… 続きを読む