現在、簡易ペイジを表示しています。詳しい情報は、ここをタップしてください。
2024年6月1日
6月恒例のレンカクが登場。沖縄本島にも同時に入っていますが、両個体とも若い個体のようです。今後、成鳥の夏羽に飛来にも期待です。自宅リビングから見えるリュウキュウアカショウビンを久しぶりに撮影。鳴き声… 続きを読む
2024年5月31日
あまり行かない雑木林を久しぶりに訪れるとリュウキュウサンコウチョウのペアがうろうろしていました。同じ枝に並ぶこともあり、ペアリングが済んでいる模様。おそらく繁殖すると思うので推移を見守りたいと思いま… 続きを読む
2024年5月29日
ホトトギスが近距離で観察できました。成鳥と若い個体で、松林で採餌していました。周辺にはオニカッコウが6羽ぐらいいて、トケンが集中して多いエリアでした。大雨などありましたが、リュウキュウアオバズクの抱… 続きを読む
2024年5月21日
石垣島に飛来したリュウキュウガモは滞在3週間の長逗留となっています。この日は活発に動き、採餌行動や飛翔する姿を確認することができました。昔は沖縄を北限として生息していたリュウキュウガモ。和名に琉球と… 続きを読む
2024年5月20日
毎日、見られているリュウキュウガモ。この日は警戒心が強めでした。朝も夕方も首から上ぐらいしか見えませんでした…。アカガシラサギや沖縄や八重山では数少ないケリが飛来していました。 続きを読む
2024年5月18日
石垣島のリュウキュウガモは再発見以降、継続して観察できています。釣り人が来ると驚いて遠くへ移動し、草むらに隠れてしまいます。土日は釣り人が多いようですね。衰弱で救護されていたカンムリワシ幼鳥の放鳥を… 続きを読む
2024年5月17日
リュウキュウコノハズクは5カ所目で抱卵開始を確認しました。近所のリュウキュウアカショウビンは最近、メス個体の姿を見ないので、こちらも抱卵中かもしれません。カンムリワシの保護個体のみっちゃんは、この辺… 続きを読む
2024年5月16日
石垣島で5月1日に発見されたリュウキュウガモが再び、現れました!!滞在2週間の長逗留となっています。動画も撮影できました。いつまでいてくれるのでしょうか?このリュウキュウガモですが、石垣島で撮影され… 続きを読む
2024年5月14日
オニカッコウの鳴き声がするので双眼鏡で見回してみるとモクマオウのてっぺんでさえずるオスを発見。近くへ寄れそうなので、慎重に車を進めました。100メートルほどまで近づいてもこちらを気にする気配はなし。… 続きを読む
2024年5月12日
田んぼを回っていると林縁部からリュウキュウキビタキの鳴き声。探してみるとオス個体がさえずっていました。なぜか田んぼの灌木にも移動していました。久しぶりにバンナ公園を訪れるとリュウキュウアカショウビン… 続きを読む
2024年5月11日
アカショウビンは順調に繁殖が推移しているようで、巣作りしたり、求愛給餌したりの風景が観察できます。クロツラヘラサギは数日前から滞在。アカガシラサギはあちこちの田んぼに夏羽個体が複数います。水面の見え… 続きを読む
2024年5月9日
自宅近くに現れたオウチュウは、少しずつ東に移動しながら滞在4日目となりました。警戒心のない個体で、いつも道路脇の電線に止まっています。石垣島の今季はオウチュウの当たり年で、多い日は一日で20羽近い個… 続きを読む
2024年5月7日
田んぼにつくと土砂降りの雨に見舞われましたが、しばらくして止むと草むらからリュウキュウヨシゴイが出てきました。雨の後は活性が高く、同じエリアでオス2個体、メス1個体を見ることができました。オスのさえ… 続きを読む
2024年5月2日
昨年の春のハリオシギは5月29日が最後の確認でしたが、今季はこれで終認となりそうです。この春は、シギ、チドリの数がとても少なく、ハリオシギやチュウジシギ、タシギの出会いもほとんどありませんでした。8… 続きを読む
2024年4月28日
先日の3羽のオウチュウとは別の場所に2羽のオウチュウが現れました。今季6羽目です。西表島や沖縄本島にも同じタイミングで出ています。南西諸島では、例年より多いようです。ベニバトはオスとメスで飛来。土砂… 続きを読む
2024年4月26日
オウチュウ3羽が飛来しました。一昨年の7羽の群れにはかないませんが、複数羽で来てくれるとうれしいですね。田んぼの上を滑るように飛びながら獲物を捕らえていました。カタグロトビやハイイロチュウヒ、カンム… 続きを読む
2024年4月24日
リュウキュウアカショウビンが巣作りに精を出していました。オスとメスが交代で一生懸命に穴を掘っていました。順調にいけば6月下旬にはヒナが巣立ちます。そんなアカショウビンのペアを見ているとオオクイナのペ… 続きを読む
2024年4月20日
今季初となるオグロシギとウズラシギ、ササゴイを確認しました。天気が荒れないとオグロシギなど大型のシギは石垣島に降りてくれないですね。ササゴイは石垣島では少ないので得した気分です。 続きを読む
2024年4月18日
昨年、ヒナが3羽巣立ったリュウキュウアオバズクが今年も同じ営巣木に帰ってきました。今季は少し早めの繁殖スタートのようですので、6月下旬には巣立ちそうですね。リュウキュウアカショウビンも個体数が増え、… 続きを読む
2024年4月15日
第2回石垣島ジシギ合宿の副産物としてキガシラセキレイが登場しました。しかも夏羽に変わった美しいオスの成鳥。幼鳥は毎年現れますが、成鳥は少ないのでうれしいですね。タイワンハクセキレイやキセキレイの群れ… 続きを読む