台風15号通過後の野鳥たち
2015年8月27日
風速71メートルが吹き、石垣島に大きな被害を与えた台風15号の後、各地を回ると野鳥たちは夜間眠れなかったようで、一様に疲れた様子をみせていました。沿岸のシギやチドリは砂浜に座り込んで寝ている個体も多…
続きを読む
田んぼのシギ
2015年8月13日
田んぼのシギの状況は先日とあまり変わらずで、セイタカシギやタカブシギ、トウネン、アカアシシギなどが少し。まだまだ、秋の渡りの序盤です。なぜかリュウキュウヨシゴイは多く、同じ田んぼに数羽いることも。^…
続きを読む
本日のシギチ(タマシギ、チュウシャクシギなど・動画あり)
2015年8月5日
大浜海岸は相変わらずキアシシギ、シロチドリが多いです。そんな中で観察していると、どこからともなくチュウシャクシギが2羽現れました。ど干潮だったのでどれも遠い…。^^;エリグロアジサシの幼鳥を連れた小…
続きを読む
シギチ、秋の渡り始まる
2015年7月27日
シギチの秋の渡りが始まっているようで、田んぼや海岸にぼちぼち姿が見られるようになりました。この日は、キョウジョシギやアカアシシギ、アオアシシギなどが渡ってきていました。アオサギも1羽だけいました。
続きを読む
オオヒシクイほか田んぼの鳥(動画あり)
2013年10月15日
7羽のオオヒシクイが渡ってきています。^^
続きを読む
水辺の鳥たち
2012年12月3日
水辺にすむ鳥たちは、雨が降っても平気です。
続きを読む
アカアシシギ白型・マミジロタヒバリ・セイタカシギ
2012年10月12日
水田の撮りシリーズ。^^
続きを読む
台風後の鳥見
2012年9月29日
まだまだ、風が強かった。^^;
続きを読む
セイタカシギ飛翔
2012年8月19日
山の鳥がいないので、水辺の鳥で…。まだまだ少ないセイタカシギですが、これから増えてくるかと。
続きを読む
セイタカシギ
2008年10月31日