サシバの渡り(動画あり)
2013年10月13日
昨日からサシバの渡りが始まりました。本日は2000羽以上が渡りました。^^
続きを読む
カンムリワシのカニ狩り
2013年10月13日
水の中の大きなカニにアタック!!水につかって食うのは嫌なようで、茂みの中に運んでからゆっくりと食っていました。^^
続きを読む
アカガシラサギ
2013年10月13日
本土では珍鳥の部類に入るそうですが、石垣島ではよくいます。^^
続きを読む
カンムリワシ
2013年10月10日
今日は、6羽のカンムリワシがいました。子育ても終わっているのでだんだん数が増えてきました!!
続きを読む
田んぼの鳥たち
2013年10月10日
強風の中カンムリワシ幼鳥と成鳥
2013年10月4日
台風23号の影響で風が強く、カンムリワシもなかなか見つかりません。^^;
続きを読む
カンムリワシ
2013年10月1日
風向きが悪かったー。^^;
続きを読む
カンムリワシ幼鳥
2013年9月28日
松林のカンムリワシ幼鳥。近くに親鳥がいたからか、必死に甘え鳴きしていました。^^
続きを読む
カンムリワシ(動画あり)
2013年9月28日
動きの読めないカンムリワシでした。^^;
続きを読む
カンムリワシ
2013年9月24日
両方初撮影個体だと思う。
続きを読む
まだいたリュウキュウアカショウビン(動画あり)
2013年9月24日
なんとまだ3羽もいました!!この時期は貴重ですね。^^近くに営巣跡があったので兄弟でしょうか?
続きを読む
アカハラダカ渡り(動画あり)
2013年9月24日
アカハラダカの渡りが最盛期!!合計900羽近くの大乱舞でしたー。^^
続きを読む
カンムリワシ飛翔と保護個体
2013年9月5日
今日のカンムリワシも子カメを食いまくり。2時間で3匹捕まえてた。^^
続きを読む
ムラサキサギ
2013年9月5日
珍しく、田んぼや牧草地じゃないところに佇んでいました。
続きを読む
クロハラアジサシで飛びもの練習
2013年9月5日
牧草地でクロハラアジサシが2羽餌探し。
続きを読む
今期初、カンムリワシ幼鳥(動画あり)
2013年9月4日
やっと出てきました。^^西表島の1ヶ月遅れ。
続きを読む
アカエリヒレアシシギ
2013年9月1日
いつも複数羽で渡ってくるけど、今回は単独でした。
続きを読む
ソリハシセイタカシギ飛来
2013年8月26日
今年は少し早めにやってきたソリハシセイタカシギ。^^IDS師匠いつもありがとうございます!!
続きを読む
カンムリワシ捕食(動画あり)
2013年8月25日
ヤエヤマイシガメの子がメガたくさん出ているようで、観察中だけでも3匹を捕まえていました。
続きを読む
台風後、リュウキュウアカショウビン
2013年8月23日
来月のアカハラダカの渡りが始まる頃には、ほとんど南へ渡っちゃうんだろうなー。
続きを読む