今期初のリュウキュウアカショウビン(動画)
2013年4月2日
鳴き声は3月中旬から聞いていましたが、やっとまともに写真が撮れました。^^人を恐れない個体でビデオも撮らせてくれました。4月1日撮影は、今までで一番早いかも。
続きを読む
リュウキュウアカアヨウビン巣立ち
2012年8月10日
アカショウビンのヒナが本日巣立ちました!!4羽のうち1羽の巣立ちまで観察しました。もう1羽も巣立ちしたかも…。
続きを読む
コーヒー農園で営巣のリュウキュウアカショウビン
2012年8月9日
知り合いの6000坪(25mプール60個ぶん!!)のコーヒー農園でアカショウビンが営巣しており、撮影させていただきました。他に、キンバトやらヤツガシラやらなかなか観察するのが珍しい鳥がやってくるよう…
続きを読む
リュウキュウアカショウビンの巣立ちビナ
2012年7月23日
アカショウビンのヒナ独特の鳴き声が聞こえてくるのでしばらく探してみるといました!!3羽巣立ったのですが、2羽しか見つけられず…。動画でヒナ特有の鳴き声をお聞きください。
続きを読む
久しぶりのリュウキュウアカショウビン
2012年7月19日
最近、アカショウビンを撮っていなかったので…。巣立ちビナを3羽引き連れていました。ヒナは藪に入ってしまい、BBQの時間が迫っていたので後ろ髪を引かれつつ退散。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン巣立ちビナへ給餌
2012年7月9日
IDS師匠からアカショウビンの巣立ちビナがいると電話。えーもんがみられました!!給餌の動画も撮影できました!!アカショウビンの新たな巣(抱卵中)も発見したので、まだまだ楽しみはつづく!!はやく1DX…
続きを読む
リュウキュウアカショウビンの求愛給餌と交尾
2012年6月21日
やっと撮れました。台風の影響の大雨で条件は悪かったですが…。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン子育て真っ盛り
2012年6月18日
アカショウビンのいくつかの巣も子育って真っ盛りです。
続きを読む
リュウキュウアカショウビンの巣
2012年6月9日
木の洞とシロアリの巣がミックスされたアカショウビンがこのむパターン。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン
2012年6月7日
いつもの場所にレンタカーがいたしコノハズクも見つけられたことだしで場所変更。オスもメスも外に出ているのでまだ抱卵には入っていない模様。
続きを読む
朝からリュウキュウアカショウビン
2012年6月6日
金星の日面通過を撮るために早起きしたんだけど、曇ってるのでアカショウビンの撮影に切り替えましたー。最近、メスが出てこないのと、オスが、2度藪の中に餌を運んでいったので抱卵してるのかもね?
続きを読む
名ハンターのリュウキュウアカショウビン
2012年6月4日
ムカデや羽化したてのセミ、セミの幼虫などよく捕れるようでした。今日は、1段半露出を抑えて撮りましたー!
続きを読む
表情ゆたかなリュウキュウアカショウビン
2012年6月1日
お気に入りの場所で、14:00ぐらいから4時間以上過ごしましたー。暑かった。同じ縄張りにオス1羽とメス2羽がいます。ペアになっている方のメスがもう一方のメスを追い回しますが、なかなか縄張りから出て行…
続きを読む
リュウキュウアカショウビン巣ごもり
2012年5月28日
1箇所回れず時間を持て余したので、初めての場所に行ってみたところ、アカショウビン、カンムリワシ、サンコウチョウと楽しめた。そして、アカショウビンの子育てが始まっていました!今日見つけた巣は、人が入っ…
続きを読む
1時間だけリュウキュウアカショウビン
2012年5月26日
いつもは、3カ所まわるんだけど、残念ながら2カ所しかまわれず…。そろそろ、求愛給餌やるんだけどなー。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン
2012年5月24日
時間がなかったので、十数分の観察でした。
続きを読む
いつにも増して美しいリュウキュウアカショウビン
2012年5月21日
求愛給餌待ちなんだけど、最近このペアの縄張りにメスのアカショウビンが侵入してくるみたいで、ペアのメスが一生懸命追い払ってた。ある学校の敷地では、求愛給餌してたけど、さすがに学校に600mmを向けるわ…
続きを読む
リュウキュウアカショウビン(動画あり)
2012年5月20日
今日は天気わるかったなー。明日は、金環日蝕なんだけど晴れるのだろうか…。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン
2012年5月20日
今日もメスが甘え鳴きするもオスは餌を持ってこない…。
続きを読む
リュウキュウアカショウビン求愛
2012年5月20日
求愛給餌まではいかなかったけど、必死に甘え鳴きをしていました。まだ、オスがその気じゃないのかなー。
続きを読む