リュウキュウアカショウビン、シベリアアオジなど
2019年4月6日
仕事の合間に石垣島のバードウオッチングポイントを回ってみるとリュウキュウアカショウビンやシベリアアオジ、クロツラヘラサギ、ムラサキサギ、ホウロクシギ、シマアカモズに会えました。アカショウビンはすでに…
続きを読む
石垣島でバードウオッチング(カタグロトビ、ハイタカ、カンムリワシ、暗色型サシバなど)
2018年11月24日
石垣島へ1泊2日のバードウオッチングに行ってきました。島の友人たちから今年は鳥が少ないと聞いていましたが、想像以上に少なかったです。田んぼを回ってもシギやチドリがほんのわずかであとはアマサギやコサギ…
続きを読む
石垣島でバードウオッチング(田んぼ・牧草地編 / 動画あり)
2016年11月29日
忘年会のため、1泊2日で石垣島に行ったついでにバードウオッチングをしてきました。田んぼには、ベニバトやソリハシセイタカシギ、ズグロミゾゴイ、カンムリワシ、ムラサキサギなど八重山らしい野鳥たちが2カ月…
続きを読む
シロハラを襲うムラサキサギ(動画あり)
2014年12月29日
悪食ムラサキサギがきょうは、シロハラを襲っていましたが、結局のみ込めず捨てていきました。^^;
続きを読む
カンムリワシが増えてきました
2014年8月10日
カンムリワシは子育ても終わり、人目につく田んぼや牧場に現れるようになりました。今日は、4羽を確認。アカショウビンは1羽だけ…。
続きを読む
ムラサキサギ
2013年9月5日
珍しく、田んぼや牧草地じゃないところに佇んでいました。
続きを読む
ムラサキサギ vs. スッポン(動画あり)
2012年5月24日
悪食で有名なムラサキサギですが、こんなおおきなスッポンもひとのみ!
続きを読む