レンカク滞在中 アカガシラサギ3羽、今季初のオナガガモほか
先月からのレンカク はまだ滞在していました。相変わらず警戒心のない個体です。
ジャワアカガシラサギと入れ替わりにアカガシラサギが増えてきました。近年の石垣島の恒例行事になりつつあります。
カモも増えてきました。コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、オナガガモがメインでたまにシマアジも現れます。
先月から滞在中のレンカク幼鳥。
猛禽が上空を通過すると警戒を強めていました。
アカガシラサギ冬羽。
別個体。こちらもアカガシラサギ冬羽。トンボを捕まえていました。
タゲリは大きな群れが数日前に入り、島のあちこちで確認されます。
オナガガモの確認は先月の中旬にしていましたが、撮影は今季初。
ハシビロガモのオス。
ヒドリガモのメス。
海岸にコガモが2羽。
クロハラアジサシ成鳥冬羽。