まだいたアメリカウズラシギ
2017年10月14日(旧暦では2017年8月25日)
先日のアメリカウズラシギ2羽 のうちの1羽はまだ滞在していました。
換羽の状態から先日と同じ個体と思われますが、もしかしたら新たに入った可能性もあります。目立つ特徴があれば、そのあたりも分かるのですが…。
レンタカーのバードウォッチャーがいたので教えてあげようとしたけど、探すペースの早い人で、私がアメリカウズラシギの写真を撮ってる間に、どんどん移動して追いつけなかった…。^^;
アメリカウズラシギ幼鳥。
アメリカウズラシギ。タカブシギの群れに入ると目立たなかった。見過ごすところでした。^^;
くちばしの先に獲物を挟んでいます。水底のどろにくちばしを突っ込んでは、小さなイトミミズかアカムシのようなものを食っていました。
ヒバリシギやタカブシギが近くに来ると追い払っていた。
教科書通りのアメリカウズラシギですね。^^
Category:野鳥