三角池と豊崎干潟にて探鳥
2016年2月7日
一昨日と今日、豊見城の三角池と豊崎干潟で探鳥してきました。三角池には、ソリハシセイタカシギ、ツクシガモがまだ滞在していました。他には、クロツラヘラサギやアオアシシギ、セイタカシギなど。豊崎干潟には中…
続きを読む
田んぼのシギ
2015年10月5日
田んぼにシギが多く入っています。いつも遠くて撮りづらいエリマキシギが近くで撮影できました。^^コアオアシシギは計10羽ほど飛来していました。久しぶりにウズラシギも近くで観察することができました。他は…
続きを読む
田んぼのシギ
2015年8月13日
田んぼのシギの状況は先日とあまり変わらずで、セイタカシギやタカブシギ、トウネン、アカアシシギなどが少し。まだまだ、秋の渡りの序盤です。なぜかリュウキュウヨシゴイは多く、同じ田んぼに数羽いることも。^…
続きを読む
シギチ、秋の渡り始まる
2015年7月27日
シギチの秋の渡りが始まっているようで、田んぼや海岸にぼちぼち姿が見られるようになりました。この日は、キョウジョシギやアカアシシギ、アオアシシギなどが渡ってきていました。アオサギも1羽だけいました。
続きを読む
シギの仲間(動画あり)
2015年1月26日
冬に渡ってくるシギの仲間です。
続きを読む
アカアシシギ白変種
2013年1月18日
田んぼに白いアカアシシギが。目立ち過ぎですね。^^;
続きを読む
アカアシシギ白型・マミジロタヒバリ・セイタカシギ
2012年10月12日
水田の撮りシリーズ。^^
続きを読む