カンムリワシ求愛
2014年2月22日(旧暦では2014年1月23日)
メスが餌をねだるもオスは持ってきてくれない。
オスに呼ばれて。
オスの鳴き声に応えていました。
Category:
野鳥
メスが餌をねだるもオスは持ってきてくれない。
オスに呼ばれて。
オスの鳴き声に応えていました。
ミサゴが大きな魚を食っていました。
頭からばりばりと食っていました。
約40分で半分ぐらい。内蔵は嫌いなようで食わずに捨てていました。^^;
先日もカンムリワシの幼鳥がまた事故に。
きれいな幼鳥ですが、交通事故に遭いました。
下の流れに集まる産卵期を迎えたカエルを狙う。
田んぼの上を優雅に。
成鳥も産卵期で集まるカエルを狙う。
北部で見つけた眼の黒いカンムリワシ。これもカエルを狙っている。
小さな虫を捕まえていました。捕まえる度に薮に持っていくので獲物の種類は不明。^^;
見晴らしのいい場所から獲物を探すシマアカモズ。
人馴れしたジョウビタキがいたので撮ろうとしたら、上空をサシバが舞って、ジョウビタキや近くにいたシロハラなど一斉に見えなくなりました…。^^;
芝生の小さな虫を捕っているようでした。