アカガシラサギ初認、増えるツメナガセキレイ
2025年9月5日(旧暦では2025年7月14日)
ジャワアカガシラサギの初認 から遅れること1カ月。やっとアカガシラサギが到着しました。近年は、ジャワアカガシラサギの飛来後にアカガシラサギがやってくるパターンが続いています。個体数もジャワアカガシラサギの方が多い年が増えてきました。
先月、初確認したツメナガセキレイ は数がどんどん増えています。マミジロツメナガセキレイが多いようです。どこの群れも幼鳥、成鳥ともに混在しています。
今季初のアカガシラサギ。オタマジャクシを食っていた。
アカガシラサギと同じ田んぼんはジャワアカガシラサギ3羽が長逗留。
マミジロツメナガセキレイの成鳥冬羽。
シロハラクイナのオス(左)とメス。
Category:野鳥