カタグロトビ今年最初の巣立ち(動画あり)
2023年3月16日(旧暦では2023年2月25日)
年末ごろから繁殖に入っていたカタグロトビのヒナが巣立ちました。今回は2羽でした。季節を問わず、繁殖するカタグロトビですが、年末からの繁殖は初めてかもしれません。繁殖力の強さに驚きます。
今回、無事に巣立ったのは2羽でした。巣立ち後は親から空中で餌を受け取るなど、飛行訓練を積み、今では自分で狩りができるまでになりました。
近くにいたカンムリワシは、親鳥から攻撃されてどこかへ逃げていきました。^^;
飛行も上手くなったカタグロトビの巣立ちビナ。
足にネズミをつかむカタグロトビの巣立ちビナ。
電線に止まる巣立ちビナ。
フレッシュな幼羽が目立ちます。
こちらは親鳥。警戒心の弱いペアなので近くで観察できます。
カンムリワシに攻撃を仕掛けるカタグロトビの親鳥。
カンムリワシはこれから繁殖シーズン。今時期は、求愛給餌を見ることができます。
Category:野鳥