コシャクシギ登場 カリガネ滞在中
2022年10月23日(二十四節気の霜降、旧暦では2022年9月28日)
仕事の移動中にコシャクシギを見つけました。こんな時のために社用車には常に600ミリレンズを積んでいます。コシャクシギはムナグロの群れとともに牧草地で餌を探し回っていました。近くにはツバメチドリ2羽もいました。
別の田んぼではカリガネ、ヒシクイ、マガンが滞在中。今季初のオナガガモも飛来していました。
コシャクシギの成鳥夏羽後期。
コシャクシギは餌となる虫を捕まえているようでした。
ムナグロは10羽ほどの群れで飛来。全て幼鳥でした。
ツバメチドリ成鳥冬羽。
カリガネ2羽はヒシクイ、マガンの群れとは少し距離を置いて行動していました。
マガンとヒシクイの群れ。
オナガガモは4羽で飛来。
Category:野鳥