ソリハシセイタカシギ、ツバメチドリなど
2022年3月30日(旧暦では2022年2月28日)
この春は渡りのコースが東よりなのか、石垣島ではシギやチドリの飛来数がとても少ないです。来月のピークにはもう少し、種類、数ともに増えることを期待しているのですが…。昨年秋の渡りが良すぎた反動でしょうか。^^;
3月に入り、ソリハシセイタカシギが石垣島の各地に飛来しています。
ツバメチドリ到着。数羽の群れが圃場で休んでいました。
コアオアシシギ’夏羽。数羽の群れを田んぼで確認。
ツルシギは4羽が滞在中。冬羽から夏羽に移行中で黒さが目立って来ました。
左からコアオアシシギ、ツルシギ、ソリハシセイタカシギ。
ハマシギも到着。1羽が田んぼに飛来しました。
Category:野鳥