サンカノゴイ3個体目(動画あり)
2021年12月14日(旧暦では2021年11月11日)
今季3個体目となるサンカノゴイに巡り会えました。水路を歩いていたので近くで観察することができました。警戒心が強いのか弱いのかよくわからない個体でした…。^^
動画も撮れましたが一瞬です。
全身丸見えのサンカノゴイ。
見つけたときはこんな感じ。
こちらを警戒するサンカノゴイ。
静かに見ていると警戒は解けて草むらの中で餌探しをはじめました、
ムラサキサギの成鳥。おそらくメス。
滞在2カ月となったオオハシシギ。すっかり冬羽に衣替え。
タシギ第1回冬羽。
ハマシギは群れで移動しながら採餌。
Category:野鳥