リュウキュウアカショウビン3カ所で20羽
2020年5月6日(旧暦では2020年4月14日)
アカショウビンのポイントを3カ所回り、約20個体に出会えました。
新型コロナウイルスの影響で人の気配が少なく、アカショウビンの警戒心が緩んでいるようです。求愛給餌をしそうなペアもいたのですが、子連れバードウオッチングだったので粘れず…。^^;
アカショウビンのオス。
アカショウビンのメス。上の個体とペア。耳のあたりの白い羽毛がこの個体の目印です。
上のメス個体がサキシマカナヘビを捕まえました。
見事なオス色のアカショウビン。
林道入り口を縄張りにするアカショウビン。雌雄は不明。
ギランイヌビワの高いところに止まっていたアカショウビン。メスと思われます。
公園のアカショウビン。メス。近くで親子がバドミントンをしていましたが、あまり気にしない様子。
近所のアカショウビン。雌雄は不明。すでに巣穴は掘っているペアのうちの一羽。
Category:野鳥