日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2015年12月4日(旧暦では2015年10月23日)

石垣島ではムナグロがほとんどですが、大浜海岸にダイゼンが1羽いました。もちろんムナグロはたくさんいて、他にはキアシシギやチュウシャクシギ、キョウジョシギなどがいました。チュウシャクシギは1羽が長い事滞在しています。

先日のK91のフラッグが付いたクロツラヘラサギ は1羽で浦田原の田んぼにいました。

ダイゼン

夕日が当たって褐色がかっていますがダイゼン冬羽です。

ムナグロ

こちらはムナグロ。

チュウシャクシギ

いつも1羽でいるチュウシャクシギ。

キアシシギ

キアシシギがカニを捕まえました。

クロツラヘラサギ / 足環・フラッグ付き

フラッグ付きのクロツラヘラサギ。

Category:野鳥