カタグロトビ3個体撮影!!
2015年11月24日(旧暦では2015年10月13日)
先日から広い行動範囲を移動するカタグロトビですが、本日は3羽撮影することができました。
2羽はカップルなのでしょうか、いつも近くにいて、今日も同じ木に休んでいるところをカラスにモビングされたりしていました。その2羽の撮影の帰り道、数百メートル離れたところでもう1羽のカタグロトビがホバリングしていました!!
カラスや、小鳥にモビングされてかわいそうなカタグロトビはいつまで石垣島に滞在してくれるのでしょうか。
オスかメスか分かりませんが、いつも2羽でいる方の片割れ。師匠と一緒じゃないと入れない場所から撮影です。今までで一番近いかも。^^
上のカタグロトビより先にやってきた方。メスなんでしょうか?
帰り道、サトウキビ畑の上空でカタグロトビがホバリングしていました。本日、3羽目です。^^
カラスが近づいてきて大きな口を開けて威嚇するカタグロトビ。
数羽のカラスに絡まれましたが、小さな体で向かっていく。
カタグロトビは、最後は悠々とサトウキビ畑の上を旋回すると森の方へ消えて行きました。
Category:野鳥