日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2015年6月5日(旧暦では2015年4月19日)

今日見てきた巣では、アカショウビンが抱卵していました。巣立ちは7月初旬だと思われます。

アカショウビンは他のペアもほとんど抱卵に入っているようで、見かけるのはオスが多いです。コノハズク、アオバズクも同じような状況。

リュウキュウアカショウビン

お気に入りの木で休むアカショウビンのオス。メスは抱卵しているのでしょう。

リュウキュウアカショウビン

こちらもアカショウビンのオス。上に何かあるようでしきりに気にしていました。

Category:野鳥