日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2015年5月3日(旧暦では2015年3月15日)

サンショウクイが松林で営巣していました。うーん、師匠はなんでこんな巣まで見つけられるんだろうか…。^^;

近くで、イシガキシジュウカラも営巣していましたが、サンショウクイが来るたびに大騒ぎ。サンショウクイのことが嫌いなのだろうか…。^^;

リュウキュウサンショウクイ

暑いのか、ヒナが少し口を開けて眠っています。

リュウキュウサンショウクイ

バッタを運んできたサンショウクイ。

リュウキュウサンショウクイ

1時間ほどしか観察していませんが、5回ほど餌を運んできました。サンショウクイの餌やりは頻繁なようです。

Category:野鳥