日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2015年4月22日(旧暦では2015年3月4日)

オウチュウを観察に行ったら、ツミが追い回していました。^^;

正直オウチュウよりツミの方が好きなので(しかもオス)、オウチュウそっちのけで観察 & 撮影。

リュウキュウツミ

ツミのオスがオウチュウを追い回していました。明日までオウチュウの命はあるのだろうか…。^^;

Category:野鳥
2015年4月22日(旧暦では2015年3月4日)

昨日、電線に止まっていたブッポウソウですが、私の 師匠 が、近くで撮影できる場所を見つけてくれました。2メートルはあろうかというチガヤをかき分けて崖の手前まで行くと目の前にブッポウソウが!!

師匠の行動力と根性にはいつも感動します!!

ブッポウソウ

いつも電線どまりだったりでいまいちなブッポウソウが目の前に!! 久しぶりに感動しました。

ブッポウソウ

大きな口を開けてあくびするブッポウソウ。

ブッポウソウ

1200mmでも撮ってみました。美しい羽毛が最高ですね。

Category:野鳥