アオバズク
2014年5月12日(旧暦では2014年4月14日)
アオバズクが2羽いました。^^ 蚊も多くてまいりました…。
アオバズクのメス。
アオバズクのオス。
アオバズクのメス。
Category:野鳥
アオバズクが2羽いました。^^ 蚊も多くてまいりました…。
アオバズクのメス。
アオバズクのオス。
アオバズクのメス。
リュウキュウコノハズクも2羽いました。^^
コノハズクのメス。
コノハズクのオス。上のメスとペアです。以前から、鳴き声だけは近くで聞こえていたのですが、今回やっと姿を現してくれました!!
オスの方が赤みが強い個体でした。
コノハズクのメス。
実はカエルも好きなんです。今が、繁殖のまっただ中で、あちこちからリュウキュウカジカガエルの鈴のような美しい鳴き声が聞こえてきます。^^
オスのリュウキュウカジカガエルがあちこちにいます。
鳴いてる姿はなかなか撮れず…。^^;
30mm程度の小さなカエルです。
カップルもちらほら。
よくわからないクモもいました。脚を水中につけて振動で小さな魚を狙っているようでした。