リュウキュウアオバズク
2014年4月24日(旧暦では2014年3月25日)
雨に多少濡れながらアオバズクが雨宿り。メスかな。
結構強く降ったので頭が濡れています。^^;
Category:野鳥
雨に多少濡れながらアオバズクが雨宿り。メスかな。
結構強く降ったので頭が濡れています。^^;
今日は雨の中アカショウビンを見てきました。12羽観察のうち7羽の撮影が出来ました。他は、暗かったり遠かったりで記録に残せず…。1日で12羽観察は自己最高記録。今年は多いのかなー。
初撮影個体も3羽います。
数年間観察している個体。昨年は4羽のヒナが巣立ちました。今年も既に営巣に入っています。
かなり激しい雨が降ってきましたが、うれしそうに水浴び。^^
慣れた個体。
オスが奥にいるのですが、撮れず…。
雨を避けて、木下から獲物を探していました。
頭にしずくをたくさん付けています。
これも慣れた個体。
ペアで交代しながらの巣穴掘り。^^