リュウキュウアカショウビン(動画あり)
2014年4月22日(旧暦では2014年3月23日)
昼食後、アカショウビンを見てきました。4羽見られました。^^
きれいな巣もありました。
そよ風に揺れる枝から獲物を探しています。^^
一番人を恐れない個体。
Category:野鳥
昼食後、アカショウビンを見てきました。4羽見られました。^^
きれいな巣もありました。
そよ風に揺れる枝から獲物を探しています。^^
一番人を恐れない個体。
リュウキュウアオバズクのオスです。^^
これは近くで営巣していますねー。
近所の子どもたちと行ってきました。^^
いつもより入り口に近い場所。うーん、地形がいまいちだなー。^^;
昨日は、7個体確認の2個体撮影でしたが、きょうは、午前中だけで7-4でした。^^
もう1羽いけそうだったんですが、本土からの女性バーダーが撮ってたんで後ろから見てました…。^^;
動画は、カラスに驚いたり、遠くのオスと鳴き交わしたり、オスに呼ばれたりしています。
1個体目。くちばしが汚いなー。ナメクジかカタツムリを食った模様。^^;
かわいいですねー。
瞳に、私の緑色の軽バンが映り込んでいます。^^
2個体目のアカショウビン。
3個体目。珍しく、オスのアカショウビン。
4個体目。オスを呼んで鳴いています。動画でさえずっているアカショウビンはこれです。