リュウキュウコノハズクも子育て中
2012年6月18日(旧暦では2012年4月29日)
1羽ずつしか見られなかったコノハズクが今日は、2羽で巣と思われる洞の近くに留まっていました。ヒナが孵った可能性が高いです。
ついでに、先週この場所に忘れてきた双眼鏡を取り返してきました!!防水でよかったー。
コノハズクのメスと思われます。
Category:野鳥
1羽ずつしか見られなかったコノハズクが今日は、2羽で巣と思われる洞の近くに留まっていました。ヒナが孵った可能性が高いです。
ついでに、先週この場所に忘れてきた双眼鏡を取り返してきました!!防水でよかったー。
コノハズクのメスと思われます。
アカショウビンのいくつかの巣も子育って真っ盛りです。
子育て中でお疲れ気味。枝に座って休んでいました。この1週間で上のくちばしが欠けてしまったようです。
真っ白の綿毛に包まれたヒナが2羽孵っていました!!
カラスが使っていた巣の再利用です。巣からかわいいヒナがほんの少し顔を出しています。