日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2012年5月20日(旧暦では2012年閏3月30日)

今日は天気わるかったなー。明日は、金環日蝕なんだけど晴れるのだろうか…。

リュウキュウアカショウビン

昨年の個体 と一緒。シャッタースピード1.3秒!! そう、絞りをまちがえたの…。

リュウキュウアカショウビン

セミの幼虫をつかまえた!!

リュウキュウアカショウビン

1時間以上待ったけど、オスは現れず…。

Category:野鳥
2012年5月20日(旧暦では2012年閏3月30日)

今日もメスが甘え鳴きするもオスは餌を持ってこない…。

リュウキュウアカショウビン

ツミが気になるアカショウビン。

リュウキュウアカショウビン

上の写真のトリミング。瞳には何が見えてるんだろう…。

リュウキュウアカショウビン

いつも留らない木にとまった。どうしたんだろう?

Category:野鳥
2012年5月20日(旧暦では2012年閏3月30日)

求愛給餌まではいかなかったけど、必死に甘え鳴きをしていました。まだ、オスがその気じゃないのかなー。

リュウキュウアカショウビン

オスが近くまでくるんだけど、餌をもってきてない。メスはその気なんだけどなー。

リュウキュウアカショウビン

リュウキュウツミが近くに営巣してるので、上空をツミが飛ぶたびにおびえるアカショウビン。

リュウキュウアカショウビン

オスが餌を持ってこないので、自分で獲物探し。

Category:野鳥