日々の記録。主に沖縄本島、石垣島の野鳥や自然を写真で紹介

2012年4月30日(旧暦では2012年閏3月10日)

アカショウビンが巣作りに入っています。朽ちた木を一生懸命ほっていました。カラスが近づくと『ギャー』と鳴いておっぱらっていました。

リュウキュウアカショウビン

アカギとアカショウビンはベストマッチ!!

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

いい枝にとまってくれたアカショウビン。この後、左を向いちゃっていいのが撮れんかった。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

このアカショウビンが一生懸命に朽ち木に穴を掘っていました。後ろの枝がじゃまー。

トリミング。

リュウキュウアカショウビン

ずんぐりむっくりでかわいいアカショウビンですが、獲物を狙う表情は野生のそれだねー。

超トリミング。

Category:野鳥