カンムリワシ幼鳥救護
Dec. 12, 2013(旧暦では2013年11月10日)
幼鳥が衰弱していたので救護しました。師匠と挟みうちで私が捕まえました。^^初めてカンムリワシを触った。
昨日の夕方見た時と同じ場所にうずくまっていました。昨夜は、ねぐらに帰らずにこの地面で寝た模様。師匠に電話をして救護しました。
おっ、こっちに向かってきた!!
たまに見るカンムリワシ。
同じ田んぼに2羽いて、これは強い方が弱い方に突撃にいくとこ。
Category:野鳥
関連記事
- 石垣島でバードウオッチング(カンムリワシ、シマアカモズ編)(Nov. 28, 2017)
- 石垣島でバードウオッチング(2日目)(Dec. 11, 2017)
- カンムリワシ成鳥と幼鳥(Dec. 25, 2020)
- カンムリワシのカップル(April 28, 2020)
- EF600 F4L IS II USM と EXTENDER EF1.4×III と 1D X でオートフォーカステスト(Feb. 11, 2015)
- カンムリワシのヒキガエル狩り(Dec. 12, 2020)
- カンムリワシの幼鳥と成鳥(Jan. 28, 2021)
- 石垣島でバードウオッチング(カンムリワシ、コハクチョウ編)(Jan. 4, 2017)
- カンムリワシ沢山(Oct. 22, 2012)
- 雨後、活発なカンムリワシ(Dec. 3, 2012)