ヤンバルクイナ
June 3, 2013(旧暦では2013年4月25日)
ある一部のエリアでたくさんいました!!
かなりおっとりして、かつ飛べないので、マングースや野猫にやられたらひとたまりも無いだろうなー。
勝手のわからないフィールドですが、この個体を見つけた後は10羽以上みられました。
なぜか座っていました。^^;
翼の大きさは飛べそうでしたが、筋肉が退化しているのでしょう。
思っていた以上に大きく、最初見た時は異様な雰囲気を醸し出していました。
鳴き声は、かなりやかましいです。^^;
Category:野鳥
関連記事
- 最後のやんばるでヤンバルクイナ(動画あり)(March 31, 2019)
- 天の川を見ながらヤンバルクイナ幼鳥と成鳥(July 24, 2017)
- 救護ヤンバルクイナの放鳥と今季初のエリグロアジサシ(May 30, 2018)
- 雨の中、久しぶりのヤンバルクイナ(Jan. 8, 2018)
- やんばるでヤンバルクイナ、リュウキュウオオコノハズク、リュウキュウコノハズクほか(April 24, 2018)
- 真夜中のヤンバルクイナ3羽(July 8, 2018)
- 夜のやんばるでオオコノハズクとコノハズクの巣立ちビナほか(July 23, 2019)
- やんばるでリュウキュウオオコノハズクとヤンバルクイナ(March 19, 2020)
- ハイイロガン5羽とリュウキュウオオコノハズク、ヤンバルクイナ、ヤマシギ夜の御三家ほか(Jan. 3, 2022)
- やんばるでヤンバルクイナ、リュウキュウサンショウクイ求愛給餌(April 30, 2016)