ジャワアカガシラサギ到着
2025年7月25日(旧暦では2025年閏6月1日)
ジャワアカガシラサギが到着しました。石垣島や沖縄本島では、ここ10年ほどで珍しくなくなりました。ジャワアカガシラサギの後にアカガシラサギがやってくるのが、近年の定番の渡りの動きとなっています。
単独で現れたジャワアカガシラサギ。田んぼでオタマジャクシや昆虫を捕まえていました。
リュウキュウヨシゴイは繁殖を終え、成鳥、幼鳥とも出会いが多くなっています。
アカショウビンも繁殖を終えています。10月の初旬ごろまでは石垣島に滞在します。
Category:野鳥
関連記事
- 久しぶりのジャワアカガシラサギ(2019年8月15日)
- ジャワアカガシラサギとベニバト(2020年8月21日)
- ジャワアカガシラサギ、リュウキュウヨシゴイ、ズグロミゾゴイなど石垣島のサギたち(2020年9月9日)
- ジャワアカガシラサギとアカガシラサギの奇跡のツーショット(動画あり)(2021年9月7日)
- 再撮影ベニバトといつものジャワアカガシラサギ(2019年10月24日)
- ジャワアカガシラサギ3羽滞在中(動画あり)(2022年3月23日)
- 沖縄本島にもジャワアカガシラサギ参上(2018年10月3日)
- ジャワアカガシラサギ逗留中 今季初ツメナガセキレイ(2020年8月25日)
- ジャワアカガシラサギ2羽、アカガシラサギ、エリマキシギなど(2021年9月9日)
- 今季初のジャワアカガシラサギとマミジロツメナガセキレイ、リュウキュウヨシゴイほか(2023年8月22日)