今季初タシギ 2024年9月2日(旧暦では2024年7月30日) 今季初のタシギを確認しました。例年通りのタイミングでの飛来です。石垣島では10月下旬ごろまでタシギ、チュウジシギ、ハリオシギのジシギ3種が楽しめます。^^ タシギ 今季初のタシギ。幼鳥でした。 チュウジシギ チュウジシギ成鳥。 チュウジシギ チュウジシギ幼鳥。 チュウジシギ 上と同個体。 チュウジシギ チュウジシギ成鳥。 チュウジシギ 上と同個体。 Category: 野鳥 Tagの付いた記事: FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS / SEL14TC / タシギ / チュウジシギ 関連記事 タシギとチュウジシギ識別中間テスト(2018年10月12日) どさっと増えたタシギ(2017年9月30日) 愛知でオオジシギ探し失敗(2022年4月19日) タシギしかいない(2024年3月28日) ここ数日のタシギ(2019年12月6日) タシギ30羽(2021年10月15日) ソリハシセイタカシギ、ハリオシギ、ツルシギ、メボソムシクイほか(2023年10月14日) 水路でタシギ(2017年2月16日) タシギだらけでした(2017年10月14日) 金武の田んぼでシギなど(2018年10月24日)